見出し画像

自著『バンクーバー親子留学ナビ』へ、初めて愛を叫ぶ

Kindle出版を学び始めて、
講師の先生方が口を揃えて推奨するのが
「まず自分の本を出しましょう!」
でした。

Kindle出版プロデューサーになるにあたって、
その全プロセスを把握しておくことはマストだからです。

テーマ決めにあたっては、
「私に何が書けるの?」「これを誰が読むというの?」
と迷いに迷ったのですが、
10年前に書いたコラムをまとめよう!と決めてからは、
「内容よりも出版すること」を目的にひた走ってきました。

私のこれまでのnoteを読んでくださった方はご存じかもしれませんが、
初の自著であるこちらの本について…

もうすぐ出版します!とか、執筆がえらく大変だとか、
仲間との共同作業が楽しいとか、EPUB化でhtmlタグを学んだよとか
無料プレゼントキャンペーンやってます!とか
そういった本づくりまわりのことはたくさん書いてきました。

Kindle出版プロデューサーとして、そのおもしろさやそのハードルを
リアルタイムで伝えておきたいと思ったからです。
それはそれで意味のあることでしょう。

が、ここに来て、気づいてしまったのです。
本そのもののこと、ちゃんと書いたことあったっけ?

もちろん、本を読んでくださったら内容はわかるのですが、
その手前で、テーマやストーリーや思いといった一番大切な部分に触れていなかったのではないか。
愛を持って伝えようとしていなかったのではないか。

なんだか今になって、本がとても不憫になってしまったのです。

ほんとはすごく思い入れがあるのに。
私自身のチャレンジの足跡であり、二度と来ない親子の一時期の記録でもあるのに。
その大切な本が、Kindle出版のコツをつかむためのネタとしてのみ存在しているなんて。(ほんとにごめん…)

出版から2か月経って、
初めて自分の本に向けて愛を叫ぶことにしました!

一生懸命書きました!
バンクーバーのこと、双子育児のこと、子連れ旅行のこと、
ホームステイのこと、プリスクールのこと、キンダーガーテンのこと、
現地の友達のこと、英語教育のこと、生活トラブルのこと、
これらをおおいに楽しんだこと。

ぜひ手にとってください! 読んでください! 感想をください!
この思いを受けとってくれますように。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集