『健康になれない健康商品: なぜニセ情報はなくならないのか 』佐藤 健太郎【1行引用から140文字で紹介する実用書】 1 takemiー本訳家 2021年12月5日 05:25 健康になれない健康商品: なぜニセ情報はなくならないのか www.amazon.co.jp 1,980円 (2021年11月25日 06:15時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 効果のない、あるいは害のある健康関連商品を、何とか市場からなくしていくことはできないのか?古今東西人々が願うのは「若さと健康」巷で大売れしている健康食品やグッズにはその強烈な願望があらわれているナチュラル志向、栄養サプリメント、有機農法、美容方法・・・しかし元医学品会社の研究者から見ると、かなり効果が疑わしいものが多いメディアに踊らされず、身を守るにはどうしたらいいのか?【合わせて読みたい!】 化学物質はなぜ嫌われるのか ‾「化学物質」のニュースを読み解く (知りたい!サイエンス 33) www.amazon.co.jp 1,738円 (2021年11月25日 06:16時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 「ゼロリスク社会」の罠~「怖い」が判断を狂わせる~ (光文社新書) www.amazon.co.jp 628円 (2021年11月25日 06:16時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 世界史を変えた薬 (講談社現代新書) www.amazon.co.jp 814円 (2021年11月25日 06:17時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! 読んでいただいてありがとうございます!本を選ぶきっかけになれればとても嬉しいです。これからの紹介する本の購入資金にサポートしていただければ幸いです。 チップで応援する この記事が参加している募集 #推薦図書 44,465件 #毎日note #健康 #本 #推薦図書 #健康情報 #ガセネタ #ニセ健康情報 1