見出し画像

こんにゃくじり

梅が完熟しはじめるころ
地域の方のこんにゃくじり(畑)に
こんにゃくが出てきて
葉が開いてくる


「今年もまあまあ出てきたのぉ。また、芋掘ってこんにゃくつくらんといけんのぉ。」

私は、木頭で暮らしだして
はじめてこんにゃくの作り方を知った!
あんな芋からこんにゃくができるなんて


芋の収穫は9月頃
ベストサイズは
ソフトボールくらいのサイズ
だいたい2〜3年目の芋

1ヶ月ほど
晴れの日の日向で芋を干して
芋の水分をとばす
そうするとおいしいこんにゃくになるんだとか
芋は寒さにやられやすいから
寒さでだめにならないように
注意して保存

こんにゃくをつくるころから
旬を迎えはじめる
脂ののったイノシシの肉と一緒に
できたてこんにゃくを
甘辛くたいたんがうまい!

ゆずもシーズンなので
搾りたてのゆず酢で作った
ゆず味噌で食べる
さしみこんにゃくもまた
うまい!

こんにゃくじりのこんにゃくの葉を見たら
あー、早く食べたいなんて
思ってしまう

今年も
おばあちゃんのこんにゃくづくりの
お手伝いをさせてもらおう!
楽しみだ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?