
■ 一粒万倍日 天恩日 甲子日 [行事: 天地始粛] [縁日: 不動明王 大日如来 鬼子母神 大黒天] [ボイド] 2024年08月28日の開運情報
■=======================================
平安貴族から学ぶ
~ 人生を豊かにする暦の法則 ~
2024年08月28日(水)配信
■=======================================
株式会社 Royal Fortune
開運コンサルタント 風水師 きつね
https://royalfortune.co.jp
■=======================================
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
本日の暦情報になりますのでご活用ください。
皆様の開運招福と諸願成就を心よりお祈り申し上げます。
■ 【無料診断】開運の処方箋 ~あなたの開運法!~
https://resast.jp/page/fast_answer/7460
■ 本日の主要素 : #一粒万倍日 #天恩日 #甲子日 [行事: #天地始粛 ] [縁日: #不動明王 #大日如来 #鬼子母神 #大黒天 ] [ボイド ]
■ #今日の運勢 易卦からの開運メッセージ
本日の易卦(43): #沢天夬 (たくてんかい)
大雨と共に河川が増水し、氾濫しようとしています。
決断を急がなければ、不慮の災難に見舞われます。
身の安全を守るため、何をすべきか早急に決断すること。
今後に関わる重大な転機を迎えています。
決断は急ぎ行動する機は待つこと。
上下関係には注意し、周囲を固めておきましょう。
旅行は中止した方が無難です。
※今日の成功と幸運への近道になります。
■ 本日: 2024年 8月 28日 水曜日
正午の干支: 甲辰年 壬申月 甲子日
旧暦: 2024年 7月 25日
九星: #三碧木星 陰局 (三碧禄存)
日の出(東京) 05:10
日の入(東京) 18:15
■ 2024年元旦から240日経過 2025年元旦まで残り125日
正午の太陽黄径: 155.2度 (乙女 5.2度)
正午の太陰黄経: 86.5度 (双子 26.5度)
■ 月齢と前後の 新月 満月(JST)
正午の月齢: 23.7
前の新月●: 08月04日 20:13 黄経132.3 獅12.3
次の新月●: 09月03日 10:55 黄経161.0 女11.0
前の満月○: 08月20日 03:26 黄経327.2 瓶27.2 青い月(Blue Moon)
次の満月○: 09月18日 11:34 黄経355.4 魚25.4 果実の月(Fruit Moon)
■ #ボイドタイム (Void of Course Moon)
開始: 08月28日 16:13:34 (JST)
終了: 08月28日 17:47:25 (JST)
期間: 01:33:50
月: 29双08D - 00蟹00D
LA: 月(11)29双08D □090度 海王星(08)29魚08D
▼ 月 / 海王星 「理想郷への誘い」 □090度
非現実世界への逃避 感受性の抑制 悲観的な妄想 負の感情に支配される 依存心の増長 複雑な思考回路
▼ 一般的な注意点
集中力の欠如 会話力の低下 情報に翻弄される 言葉選びの失敗 操作ミス 交通事故に注意 時間の浪費
▼ 身体的な注意点
肩や肺の問題 肺炎 気管支炎 手の負傷 重い肩こり 肩や腕の関節炎 腱鞘炎 肩や腕の持病を持つ際には注意
■ 本日の二十四節気: 処暑 7日目
処暑: 8月22日 ~ 9月6日 太陽黄経:150度 ~ 165度
8月の節入(立秋): 8月7日 09:10:06
8月の中気(処暑): 8月22日 23:55:46
■ 本日の72候: 天地始粛 1日目 第41候
読み: てんちはじめてさむし
意味: ようやく暑さが鎮まる
天地始粛 (処暑 次候) 太陽黄経: 155度 ~ 160度
■ 六曜: 先勝 (せんしょう)
先勝:「先んずれば即ち勝つ」午前は吉。14~18時は凶。物事は速やかに行うこと。
■ 十二直: 定 (さだん)
「善悪が定まる日」開店・移転・種まきは吉。結婚などは特に良し。旅行・訴訟・造作は凶。
■ 二十八宿: 箕宿 (きしゅく・みぼし)
造作・動土は大吉。仕入れ・集金・改築などには吉。結婚・葬式には凶。
■ 二十七宿: 鬼宿 (きしゅく・たまおのぼし)
別称: 熾盛宿 (しせいしゅく)
梵名: ムリガシラー
あらゆる事に吉。特に名誉や長寿を求めること・出世を望むこと・学校への入学や習い事始めに吉。
■ 納音: #海中金 (かいちゅうきん)
海底に沈む財宝。高い価値と能力を持つが周囲に埋もれている状態。人と時を得れば大成することも。
■ 縁日: 不動明王 大日如来 鬼子母神 大黒天
・不動明王(ふどうみょうおう)
「揺るぎなき守護者」仏教の信仰対象であり、密教特有の尊格である明王の一尊。大日如来の化身とも言われる。衆生の抱える心の迷いや煩悩を取り除き、全ての人を救済するとされる。時に力尽くで救うために忿怒の姿をしているとされる。ご利益:心願成就・煩悩退散・除災招福・疫病退散・国家安泰・必勝祈願。毎月28日。
真言「ノウマク・サマンダ・バザラダン・カン」
・大日如来(だいにちにょらい)
「偉大なる輝きし者」真言密教の教主である仏であり、密教の本尊。太陽神に起源をもち、宇宙の根元とされ、あらゆる仏や菩薩の本地。「智」の面を表したのが金剛界の大日如来であり、「理」の面を表したのが胎蔵界の大日如来であるとされ、この金剛界の智法身と、胎蔵界の理法身は一体不可分であるとされる。このことから大日如来は、万物の慈母であると共に宇宙の中心であり真理そのものであるとされる。ご利益:諸願成就・現世安穏・除難除災。毎月28日。
真言「オン・バザラ・ダト・バン」
・鬼子母神(きしもじん)
「安産と子供を守りし者」仏教の守護神である天部の一尊。多くの子を持ち、子供たちを溺愛したとされる。三宝に帰依して仏法の守護神となる。ご利益:子宝祈願・安産祈願・小児息災・盗難除け。毎月8日18日28日。
真言「オン・ドドマリ・ギャキテイ・ソワカ」
・大黒天(だいこくてん)
「時を超越した者」大黒天は、ヒンドゥー教のシヴァ神の異名。仏教の守護神である天部の一尊。日本で信仰されている七柱の神の一柱。日本古来の大国主神の習合。食物や財福を司る神とされる。ご利益:五穀豊穣・商売繁盛・金運招来・出世開運。縁日:毎甲子日
真言「オン・マカキャラヤ・ソワカ」
▼選日▼
■ 一粒万倍日 (いちりゅうまんばいび)
一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。一粒万倍日は数が多いことから、他の暦注と重なる場合がある。その場合、吉日と重なったら一粒万倍日の効果が倍増し、凶日と重なったら半減するという。
■ 甲子日 (こうし)
六十干支の最初の日。縁起の良い人された。
▼暦注下段▼
■ 天恩日 (てんおんにち)
天の恩恵を受ける日で、吉事に用いて大吉であるが、凶事に用いてはならないとされる。
■ 復日 (ふくにち)
この日に吉事を行えば吉が重なり、凶事を行えば凶が重なるとされる。但し、婚礼は再婚に繋がるので凶である。
■ #8月28日生まれ の著名人一覧
工藤俊作(1960) 加藤忠可(1961) 歌川椎子(1963) 犬飼若博(1966) 山本直輝(1969) 三原喜美子(1969) 黒沢秀樹(1970) 仁藤優子(1971) 三浦真椰(1977) 前田有紀(1979) 石垣佑磨(1982) 市川欣希(1985) 森口彩乃(1986) 上條誠(1987) 蒼あんな(1987) 八木将康(1987) 蒼れいな(1987) 山田亮平(1988) 渡邉まいり(1991) 池松愛理(1996) 愛澤麻衣(1996) 福原遥(1998) 橋本一輝(1999) 樋口なづな(2001) 藤平華乃(2004)
▼ 今日の #玄空大卦擇日法 による開運時間帯 ▼
※各時間帯の風水的な気の盛衰の判断
00-01時 三会三合局(座 方:西 水局:北〇)
01-03時 ▼ 五行格局課式×生出(時)
03-05時 × 天戦地冲×(月時) 顛倒挨星課式(七星:睽-家人)
05-07時 --
07-09時 三会三合局(座 方:西 水局:北〇)
09-11時 ▼ 五行格局課式×生出(時)
11-13時 × 天戦地冲×(日時) 顛倒挨星課式(通卦:師-恒)
13-15時 --
15-17時 三会三合局(座 方:西 水局:北〇)
17-19時 三会三合局(座 方:西 水局:北〇)
19-21時 三会三合局(座 方:西 水局:北〇)
21-23時 ▼ 五行格局課式×生出(時)
23-24時 三会三合局(座 方:西 水局:北〇)
■ 玄空大卦擇日法 優先順位 吉凶判断
大吉 ★ > ☆ > ◎ > ○ > > -- > ▼ > × 凶
■ 玄空大卦擇日法情報 3ヵ月分
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/mail.cgi?S=42
▼ 今日の奇門遁甲による開運方位 ▼
■ 奇門遁甲 #立向盤
※各方位に満ち渡る気の判断
▼ #2024年の立向年盤 北西:○知験
▼ #08月の立向月盤 - 無 -
▼ 28日(水)の #立向日盤 北西:○知験
▼ 28日(水)の #立向時盤
01-03時 西:○丁昇創
03-05時 北東:△地婚 東:△情 南東:△丁得朱創
05-07時 東:△門信
07-09時 東:△知創
09-11時 西:△情 北西:○人勉
五11-13時 南西:○ 北西:△神墓利
13-15時 北:◎丙得栄富 東:○ 南西:○玉称
15-17時 南西:○青信
17-19時 南:○飛
19-21時 - 無 -
21-23時 北:○ 北東:◎賭 東:○乙昇妊 南西:△ 西:△飛
23-01時 北:○青門情
■ 奇門遁甲 #座山盤
※各方位から到来する気の判断
▼ #2024年の座山年盤 北西:△知験
▼ #08月の座山月盤 - 無 -
▼ 28日(水)の #座山日盤 - 無 -
▼ 28日(水)の #座山時盤
01-03時 南:○乙得婚 西:◎丁昇創
03-05時 北東:○地婚
05-07時 東:△門信
07-09時 東:△知創
09-11時 - 無 -
五11-13時 東:○縁 南西:○ 北西:○神墓利
13-15時 北:☆丙得栄富 東:○ 南西:◎玉称
15-17時 南西:○青信
17-19時 北東:△丁得墓創 南:◎飛
19-21時 - 無 -
21-23時 北東:○墓 南:○丙昇富 西:△
23-01時 北東:○飛 南西:◎青情 西:◎丁昇勉
■ 優先順位 吉凶判断
大吉 ★ > ☆ > ◎ > ○ > △ 末吉
■ #奇門遁甲 の補足事項
#今日の吉方位 は、年月日時盤による吉凶盛衰の判断になります。
立向盤は、各方位に満ちる気の吉凶を判断します。
座山盤は、各方位から訪れる気の吉凶を判断します。
■ 詳細 きつねの奇門遁甲
https://ktonko.com/
■ HTML版奇門遁甲カレンダー
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/kimon_cal.cgi
■ 面白いほど開運できる! 奇門遁甲 入門講座
https://royalfortune.co.jp/divination/11_lecture_kt01.html
※奇門遁甲の流派の違いにより結果が異なることがあります。
▼ 今日の易卦による運気予報 ▼
■ 本日の易卦: 沢天夬
豪雨の到来で河川が氾濫間近の状況です。
大きな危険がすぐそこまで迫ります。
早急に対策を講じて決断しましょう。
感情的な判断は避け理に適う道を選ぶこと。
▼ 時間別運気予報 昇運確率の推移
■ 01-05時 沢天夬 初爻変 之卦: #沢風大過
▲ 昇運確率:20%
⇒ ⇒
力不足で動けずに事態は収まりません。
問題の原因を明確にすること。
直情的な決断は事態を悪化させます。
解決への転機の到来を待ちましょう。
--
■ 05-09時 沢天夬 二爻変 之卦: #沢火革
△ 昇運確率:40%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒
保守的に対応すると災難を免れます。
気を抜かず足元を固めること。
鉄壁な守りであれば恐れる物はありません。
挑戦は避け鍛錬を積みましょう。
--
■ 09-13時 沢天夬 三爻変 之卦: #兌為沢
△ 昇運確率:30%
⇒ ⇒ ⇒
意地を張ると危険な事態を招きます。
身を退く事も大事な選択の一つです。
責任を問われる事もありません。
密かに事後処理に目を向けましょう。
--
■ 13-17時 沢天夬 四爻変 之卦: #水天需
▲ 昇運確率:20%
⇒ ⇒
優柔不断で前に進む事ができません。
意思が弱くて忠告に耳を貸せません。
単独で無理に進むと失敗します。
周囲を見て場の空気を読みましょう。
--
■ 17-21時 沢天夬 五爻変 之卦: #雷天大壮
〇 昇運確率:50%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒
情に流されると災難を招きます。
期待は追わず目前の現実を見ること。
問題解決のため非情な判断も必要です。
不要な物は早急に手放しましょう。
--
■ 21-01時 沢天夬 上爻変 之卦: #乾為天
× 昇運確率:10%
⇒
決断が遅く手遅れの状況に陥ります。
非常時に援助を求めても得られません。
日頃の振舞いを反省しましょう。
大切なのは常に先手を打つ事です。
--
■易卦による今日の運勢の補足事項
#易卦 による今日の運勢は、一日の #世相 の吉凶盛衰を現しています。
判断に迷った際の判断基準にご活用ください。
また、一日の運勢の盛衰を把握し、計画的に行動してみましょう。
■ 詳細 きつねの易占い
https://kekikyo.com/
■ #私事 ( #平安貴族 を偲ぶ日記 )
本日は一粒万倍日、天恩日、甲子日、不動明王さまと大日如来さま、鬼子母神さまと大黒天さまのご縁日となります。
皆様の子宝安産と小児息災、心願成就と必勝祈願、諸願成就と金運招来を心よりお祈り申し上げます。
七十二候「天地始粛」の時節となりました。
まさに朝晩は随分と涼しくなってまいりました。
それでも少し蒸し暑いのは、近年の温暖化の影響かもしれません。
昨日は次女のお迎えに自転車で馳せ参じましたが、うまい具合に雨を避けて行けました。
気が付けば太鼓の達人も長女よりも次女の方が上手くなっておりました。
そのせいか長女が泣いて怒っておりました。
暴れん坊の次女ですが、音感と集中力は目を見張るものがあります。
本日は新宿歌舞伎町の神貴堂にて肺炎鑑定日となります。
ご来店の際にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。
9月の無料運勢診断も始まっておりますので、まだの方はこの機会にお試しくださいませ。
https://resast.jp/page/fast_answer/7748
■ ハッシュタグ
#西洋占星術 #四柱推命 #平安時代 #陰陽師 #占い
■ メール鑑定 電話・Zoom鑑定 各種講座のご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/
■ 今の運勢がばっちり分かる! 500円鑑定
https://resast.jp/inquiry/83832
■ 【運気のサブスク】 毎月の運勢と開運メッセージ!
https://resast.jp/conclusions/13484
■ 【あなたの軍師になる!】 暦と風水で運気を上げる開運メルマガ ~開運の方程式~
https://resast.jp/conclusions/15042
■ 【無料診断】西洋占星術と四柱推命で鑑定【毎月の運勢】
https://resast.jp/page/fast_answer/7748
■ 【無料診断】開運の処方箋 ~あなたの開運法!~
https://resast.jp/page/fast_answer/7460
いいなと思ったら応援しよう!
