見出し画像

「アメニティ」

「ネタがないので予定より早くこっちを動かします」
「それでいいのか」
「こんなところで邪神に負けるわけにはいかんのですよォ!」

ザワザワ
「はい、では意見のある方手を挙げてください」
ピシ
「では、Iさん」
「はい。私はKさんの案における課題改善策として、気象情報のように『献血情報』を動画として発信すればいいと思います。各県単位か地方単位か、デイリーかウイークリーかマンスリーかは実現できる範囲で、各ルームの情報を一括して視覚的に分かりやすく表現できればいいと思います。」
「ありがとうございます。ほかに案はありますか?」

「特にないですかね?では、次の方の発表に移ります。Tさん、お願いいたします。」
「はい。私は献血のインセンティブが『献血ルームにおけるアメニティ』にあると考えました。
アメニティは細かくは、ドリンク、書籍、映像、フード、その他に分けられます。
まずドリンクについてです。ルームには無料ドリンクが常備されていますが、各ルームごとにそのメニューは微妙に異なります。『琉球黒糖ラテ』ホットのアクアエリアスなどやや珍しいものもあるほか、一部ルームではミル引きコーヒーが飲めるところもあります。気分不良を防ぐために十分な水分補給が求められるため、ある種罪悪感なしでフリードリンクを楽しむことが出来ます。
次に書籍です。多くの場合ルームには漫画、雑誌などの書籍があり、これらは採決中に持ち込むことも可能です。採血ベットにおいて読みやすいようにクッションを用意していただけます。
続いて映像について。採決ベッドにはテレビがそなえ付けられており、一部では映画を流してもらうこともできます。最近では採決ベッドにiPadが供えられ、youtubeなどのコンテンツを楽しむこともできるようになっています。
次にフード。大きく「ルーム内の籠から自由に取る」パターンと、「職員さんから渡してもらうパターン」があります。後者の場合知らないともらえないので一種裏メニュー化していますが、ドリンクと合わせて至福の時間を作り出すうえでぜひプッシュしていきたいです。
最後その他と纏めました。ここには「マッサージチェア」や「体験イベント」を区分しています。それぞれ行っているルームが限られるため認知度は低いですが、ポテンシャルとしての可能性は大きいと思います。以上です。」
「ありがとうございます。では、Tさんの案について何か意見や感想はありますか?」

塚口さんさんタウン献血ルーム(https://www.bs.jrc.or.jp/kk/hyogo/place/m1_01_06_index.html)の自動販売機
献血ルーム四条(https://www.bs.jrc.or.jp/kk/kyoto/place/m1_01_01_index.html) 
なおほとんどのルームでは貸し出しは不可
三宮センタープラザminamo(https://www.bs.jrc.or.jp/kk/hyogo/place/m1_01_02_index.html)の
備え付けiPad
献血ルーム伏見大手筋(https://www.bs.jrc.or.jp/kk/kyoto/place/m1_01_03_index.html)のフード

「てか前回のLong_Turkish_War全然見られてないな。取り敢えずこの奇天烈すぎるタイトルかえとくぞ。」
「仕方ないですが…ドラクレシュティ家とバートリ家が対トルコで手を組む胸アツなので残念…」
「…このトランシルヴァニアフェチが!『ぶらどらぶ』でも見てろ!」

この記事が参加している募集

我がご主神様へのお賽銭はこちらから。 淡路島産線香代に充てさせていただきます。