海外長期在住者の帰国と、その後日本での再スタート(最初の1ヶ月)
時間かかりますか?
はい、思った以上に。
でも、よくよく考えたら普通のこと。
実はベルリンは2008年からだけど、その前、2007年、Stuttgartの美術系研究所の受け入れで8ヶ月ほどドイツに滞在していました。その時は研究期間に所属、家も、ビザも住民票なども全ての登録必要書類をやってもらえ、お給料さえいただける環境であったから、なんの苦労もなかった。
本番は2008年から、フリーランスとして渡独。
自転車、携帯、住民登録、家探し、ビザ、保険etc、色々やることがあって、どれも簡単には行かなくて、住民票を取るのすら、営業時間間違えて出直し、間違った場所に並んで出直しとか、何度か足を運んだり。携帯を買うにしたって、拙い言語でどれがいいのか情報収集にも限界があるし、家のネット回線やガス会社を選ぶにしたってベストなものは選べず、契約できるもの、しやすいものを選んでいた気がする。
手順も、手間も、ルールも分からないし、拙い言語能力でずいぶんと時間をかけて行った気がする。コロッケ屋台を始める時の手続きなんて、やっちゃえやっちぇと保健所に乗り込んで、拙い言語でいろいろ聞いたり、分からなさすぎて、その場にいた人にフォームを書き込んでもらったりで、全て疑心庵議の綱渡りだった。
日本でだったらもう少し楽なんだろうなぁ、と思っていました。
その通りでした。全部自分でネットで調べられるし。言語も問題がない。
どこに行くにも聞くにも、怖くない。聞いて、答えてもらって、私はその回答を言語的に理解できるのだろうか?という不安がない。
といえども、思っていたよりは時間がかかります。
2/27- 2週間待機
3/14- その後の家探し居候生活 2週間
この期間でオンライン銀行、携帯電話の手続き、家探し、契約
3/29- 店舗リノベ期間中の一時ハウスへの引っ越し
家具家電、家財道具、生活用品の収集
教習所への登録
4/1- アパートのガス開通
4/1、現在、オンラインバンキングは未だ開通せず(申し込みからほぼ10日)。引っ越し、開業準備で最初沢山お金を使うので、新しく開通した銀行、クレジットカードでポイントを貯めて、やりくりをしていこうと思ったのに、その計画はうまくいかず。結局すでに持っていた口座、カードでやりくり。携帯電話もe-Sim(注1)で行ったら、開通までに2日かかりました。
2週間待機を除いて、1ヶ月くらいが生活を整えるのに必要です。
自動車学校も季節的に繁忙期で、スピードプラン(通常、早ければ2週間で取れるコース)ですら、1ヶ月半くらいかかるとのこと。
「ビルド&スクラップ」いやいや、ゼロになったわけでなく、少なくとも海外での経験は自分の自信になっていると思うし、生まれた国、母国語の国。ビザの申請も、滞在許可、労働許可が降りるか、なんてことを心配しなくていい。分かってことだけど、そんなストレスはなくなりました。
リノベを含めコロッケ事業の開業まではまだ時間がかかるけど、焦らずでがんばります。
ーーーー
注1)e-Sim: 海外で携帯電話を購入、海外のSimを入れたままでも使えます。e-Simはネット回線からダウンロードしてSimを入れるで、両方の番号を維持使えます。ただ、日本の回線を必ず主回線にしてください。副回線にした場合、海外の回線を通常使ってしまい大変なことになるのでご注意。
ゲストルームも準備しましたw