見出し画像

発達障害休職日記57│12/28・noteを書きたい!ネタはある!

12月28日(土・57日目)

 この日記は、適応障害を起こして休職中の発達障害当事者が、特性とつき合う工夫やどうにもならないことへの向き合い方などを書き記しています。

 発達特有の日常から読者の方に得るものがあれば嬉しいです。

 今日は来年の復職のことを考えつつ、自分の機嫌を取る試みを始め、「こんなnoteを書きたい!」とワクワク過ごす日でした。


不安定な睡眠~二度寝でカバー

 4時頃起きる。
『コテンラジオ』を聴きながら目を閉じてもまったく眠気が来ないので、昨日の日記を書く。
 7時頃ごはんを食べ、ごみを出した後で脳が疲れを訴えてきたので20分くらい仮眠。

 仮眠の間にごみ回収車さんがやってきたら目も当てられないので(今日は今年最後の回収日!)、無事ミッションをこなせてよかった。


支援者の方とお話~就活したくない!

 午前は訪問看護師さんの来訪、午後はカウンセリング。
 訪看さんとは手術の後のケアの話をする。
 内臓をいじる際に腹筋も切った、という当たり前のことに気づき、だからお通じも調子悪いのか……と納得する。

 カウンセリングでは来年の話になる。
 復職は怖いけどまた就活するのは嫌だ! という気持ちをお伝えする。
 私には、怒られることを恐れて相手が怒っていると感じたら逃げ出す(実際に怒っているかはあまり関係ない)、という虐待由来の逃げ癖がある。
 転職してまた一から怒られ不安を感じ直しながら身を縮こませているよりは、「要らなくないんだ」とは認識している今の職場に戻る方がずっといい。

 また、配慮についてはなるべく自分から言い出して、「配慮されなかった」と被害者意識を持たないようにする。

「5歳の私が自分からピアノを習いたいと言ったかどうか」についてのご判断を仰いだ。
 この件については別途書きたい。


働ける体力を取り戻したい!

 カウンセリング帰りにカルディとスーパーで食料を買い込む。
 カルディは店舗によって商品の配置ジャンルが違うことがあるけれど、無事チャイキャンディスを見つけられた。

チャイミルクティーを作って癒し生活したい!


 帰宅後ゲームと読書をして、疲れたら横になってXやBlueskyのタイムラインを見る。

 これは私が発達障害特有の易疲労性(疲れやすさ)を持っているためだ、と思いたい。
 だからこれは『だらけ』ではなく『充電』というラベルを貼る。
 手術後でますます体力が落ちたし……

 今日は4000歩ちょっと歩いたので、疲れてもしかたない、はず。

目標は3000歩なので、充分歩いた!


久しぶりの自炊~日常を取り戻す!

 そんな中、久しぶりにもやしラーメンを作った。
 忘れずにお水を入れ、もやしを盛り、安かったシャウエッセンに切れ込みを入れ、卵を割り入れる。
 煮えたシャウエッセンの肉汁がスープのアクセントになって、普段よりも食べごたえがあった。
 いい感じにくたくたになったもやしで、健康度も上がる。

 入院生活が何かと物入りだったので、今後は再び節約しなければいけない。
 毎日割引のお惣菜や丼を狙うのも疲れてしまう。自分でできることをした方が精神衛生上にも楽だ。

 塩分過多を防ぐためにスープは捨てて、流しの水切りストッキングを生ごみと一緒にビニール袋へ捨てる。
 来週(来年)までの間、少しでも部屋を綺麗にしないと。
 汚部屋を大掃除する時間も体力もないので……。

 緊縮財政の私へ、『比較的安価で簡単に作れる、栄養バランスの取れる食事』があったらぜひ教えてください。
 カップ麺なんかに頼ると不健康度が上がります……。


来年の企画『Kindle Unlimited読んでみた』を練る

 AIさんと会話しているうちに、楽しい企画を思いつく。

 今借りっぱなしで放置してあるUnlimitedの本をnoteで晒すことで、少しでも読書意欲を増したい、というもの。
 毎月の年初に現状の報告と振り返りをすれば、モチベーションも上がるに違いない。

 ちょうど今ゲームの周回で時間があるので、本を読みやすい環境にある。
 Kindle端末に未読の本をダウンロードして、いつでも読めるようにした。
 借りてる本を数えたら17冊もあった……かなり前に借りて、そのままの本も多い。

こんなにある……1冊1冊片づけないと……


 年始に記事を投稿できるよう、今から支度をしたい。


『すべからく警察』出動!

 同時に、刀剣乱舞の周回をしながら佐藤優『調べる技術 書く技術』を読んでいた。

『書く技術』とはあるけれど、実際はかなりインプットに重点を置いた本。
 効率的にかつ中立的に情報を受信し、高校の教科書を読み直してデマに流されない常識を身につけ、仕事と関係ない学びはあえて切り……と、働く上でバランスの取れたインプットのノウハウが紹介されている。

 心身の余裕を保つために、過度に貯金するよりは生活費の範囲内で『心の栄養』を摂る、なんて話は納得できたのだけれど……。

 どうしても引っかかる文章があった。

本書で紹介していく知的生産のスキルを磨く方法とは、すべからく、そのためにあると考えてもらってかまわない。

佐藤優『調べる技術 書く技術』


『すべからく』は『すべて』のカッコいい言い回しではなく、『べし』とセットで『必ず、ぜひとも~すべきだ』という意味。

『すべからく』を本来の意味で使おうとすると、

必ず、そのためにある(べき)と考えてもらってかまわない。

書き換えてみた

『べし』を尊重すると、少しおかしいな……? いや、おかしくないかな……日本語難しい。

 私も『知っている』と思って使う言葉の意味を定期的に確認し直したい……。
『1時間弱』を『1時間とちょっと』だと思ってたし……(本当は『1時間よりちょっと短い』)

「こんな言葉の勘違いがあった!」ということがあったら、コメントで教えてください。
「自分だけじゃない」と共感したいです。


今日の振り返りと明日の支度

 今日やりたかったこと:

  • ✔️カウンセリングで来年のことを話す➡︎できた!

  • ✔️ゲームと読書➡︎進んだ!

  • ✔️陽の暮れないうちに買い物➡︎計画的に動けた!

  • ✔️入院荷物の片づけ➡︎できた!

  • ❌床と机のものをひとつずつ片す➡︎できなかった……

  • ✔️チャイキャンディス➡︎買った!

 たくさんのハードル低い目標をクリアできた! 天才!


 今日の気づき:

  • ☘️就活ですり減るよりも働き続けた方がずっとマシ

  • ☘️手間がかかっても、自炊をした方が安上がり。今度はレンジ鍋も試してみよう。

  • ☘️周回読書は捗るけど、頭に入ってないかもしれないのが怖いので、実用書メインにしたい。

  • ☘️言葉は大事に使おう。少しでも自信がなかったら辞書を引こう。

 自分を錆びさせたら生活が楽しくなくなるので、できるだけ研いでいたい。


 今日のよかったこと/できたこと:

  • 💮だいたい目標通りの生活ができた!

  • 💮「私がやりたくてピアノを始めたわけではない」という推理ができた!

  • 💮就活の嫌さを確認して復職への意欲が上がった!

  • 💮家事ができる程度に体調が戻りつつある!

  • 💮いい感じにインプット・アウトプットしてる!

 バランスの取れた生活ができている。


 明日やりたいこと:

  • 💪床の上に置きっぱなしのものを適切に片づける。

  • 💪ゲームと読書(FGOはレイドだ!頑張ろう!)

  • 💪年初からnoteで書きたい記事をまとめ、簡単な企画書にして担当編集のTさんにお伺いを立てる。

  • 💪キッチン収納を組み立て直す。体力的にそこまでの負担ではないはず。

「術後だから」と甘やかされる時期は過ぎた。


最後に

 ここまでお読みいただき、まことにありがとうございます。

 noteを書くことに負担を覚えず、楽しんでいることを確認して嬉しくなっています。
 このまま自分の書きたいことを書いていければと思います。
(『発達障害』などの明確なテーマがあった方が読まれやすいとも思うのですが……)

 ここ数年インプット量が圧倒的に落ちていたので、今からでも少しは脳のシワを深くしたいです。
 学びや励みのある生活を送れれば、未来の自分へのギフトになるので。

 日記でも何度か書いていますが、私はかなり重度の発達障害を持っているのに、二次障害もあって1人で生きるはめになっています。
 それでも支援者の方々のお力を借りて楽しく生きている、というロールモデルを当事者や親御さんに示せればと思います。

 ご共感いただけたら、スキやフォローをポチッとしてみてください。
 また、1人で生きるに際しての質問などがあったら、お気軽にコメントにお書き込みください!

いいなと思ったら応援しよう!