マイクロ(ナノ)プラスチックの実験結果。ポリプロピレン製他のティーバッグ1個から1mlあたり最大12億個のμプラスチック粒子が放出された。また、粘液分泌する腸細胞がμ(ナノ)プラスチックを最も多く取り込んだようです。この吸収レベルは、遺伝情報への影響が懸念される。便利or健康?

いいなと思ったら応援しよう!

樹木も人も笑顔に、樹木医mimi  ( 三戸 久美子 )
チップを頂けるなんて、とっても光栄です! ありがとうございます。