情報をもってることの価値、予測・予防につながる?
ときどき、ここでは、
「気質」ということばが出てきます。
もちろん、経験や役回りなどで
「気質」の現れ方は
変化することでしょう。
ですが。
もともとその人がもっている「気質」は
小さい頃から、そして、生涯を終えるまで
よほど強力に変えようとしないかぎり、
それほど変化しない、と思っています。
「気質」や「特性」「強み」などの
診断ツールは、いろいろ知られていますよね。
「ストレングスファインダー」は、
その中でも、よく知られているものかもしれません。
ですが、知って役立てるようになって
これはすごい!と感じているのは、
「サーチミー」です。
ネットで無料診断が受けられますし、
何も勧誘されることはないので、
よかったらやってみて下さい。
この診断結果を見て、
激しく笑っている人を
ときどき見かけます。
ふだんはおさえている、
隠しているとしても、
心当たりがあるのでしょうね。
これをなぜ、おすすめするかというと。
たぶん、生きるのが楽になると思います。
人生なぜこうなる?
の理由がわかれば、納得できますよね?
ストレスが減ります。
具体例でいうと。
子どもの頃から、納得できないのが苦手。
だから、大人が理由の説明なく、
「何かをせよ」と
命令的に求めてくるのが苦手でした。
「素直でない!」
とよく叱られましたが、
納得しないと、身体が動かないんだもの。
それは「気質」がさせる反応。
性格のよしあし、
ではなかったんですね。
「気質」がさせる行動は、
よいときも困ったときもあります。
要は、ついやってしまう行動で
自分が困らないように。
事前に知識があれば、予測と予防ができる、
ということです。
コントロールできるとすれば、ですけど。
とここまで書いて、
これって、危険度診断と一緒だ!
と思いました。
そうですね、たぶん職業病なのだと思います。
なにを見聞きしても、
樹木や仕事、危険性につながってしまう…
今回は、まったくそのつもりなく
記事を書き始めました。
ですが、やはり、そこに行ってしまいました…
共通する大切なことは、
あらかじめ知識をもっていれば、
起こりうる災難に対して、
心の準備ができるかもしれない、
何か備えられることがないか、
探れるかもしれない
ことだと思います。
人間関係にまつわるトラブルは、
サーチミーが助けてくれるはず?
樹木の場合は、
「ビジュアル・トゥリー・アセスメント」
ではないかと思います。
せっかく機会が
(向こうから)やってきたので、
これからは、少しずつ、
「木の形の見方」についても、
書いていこうと思います。
30年分の危険回避のための知識や経験が
他の人にも役立てて頂けるように。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?