見出し画像

ラクして成果が上がる理系的仕事術_読書メモ


結論

1年以上前に読んだ本なので内容うろ覚え
完璧主義を捨てましょうってメッセージは結構見かける
まあ改めて読まなくてもいいかなって本です
仕事の処理が遅い、完璧主義ってFBをもらった人は読んでみてもいいかも


この本を読んでやること

・本に線を引くときのルール化
・改めて自分の仕事の期日を見直す

完璧主義を捨てなさい

完璧主義とは自己満足の世界
もっとよくしよう、と思って必要以上のデータを集めたり思索したりすることにより、自分は満足し安心する

これは確かにそう
アウトプットの合格品質に自信がないから無駄に時間使ったり資料にいらない情報載せたりする
あと細かいところをずっと気にするとかもそうかも

朝、仕事をスムーズにスタートさせるために

仕事のスケジュールを確認する。何時から何時までの何時間を、その意ごとに使うことができるのか。そして何をその時間内にやり遂げたいのか。それを最初にきちんと把握する。やりたい仕事には、必ず「緊急度」と「重要度」の区分をつけておく
いますぐやること、明日やること、一週間後にやること、一か月後にやること、来年までにやること

できるところから仕事を始める。一番簡単でエネルギーのいらないものから手をつけるのが、鉄則。とにかくやりやすいと思ったものからとりあえず仕事を始める。始めたらだんだんアタマが回転してくる

これは脳内メモリも減るし、抜け漏れも減るし、まさに鉄則

本に線を引くときの注意点

自分なりの本に線を引くルールを作る
・線を引く
・鍵括弧「」や二重括弧『』でくくる
・四角で全体を囲む
・ページの上の端を1センチくらい折る
・線をひいた箇所や括弧の上に丸印をつける
・引き出し線を描いて、自分なりのメモを書きつける

前やっていたけど改めてルール化しようかな

棚上げ法~スピードを維持したまま仕事を進めるテクニック~

棚上げ法とは、いまよくわからないこと、うまくゆかないことは無理に進めようとはせずにとりあえず先へ進む方法
棚上げ法とは歩いているうちに服が乾いてくると考え、そのまま歩き続けることと似ている。濡れた服を着たまま歩くのは確かに気持ち悪い。しかしここで服を乾かすために立ち止まっては一歩も前に進めない。
気持ち悪さには多少目をつぶって歩き始めると、何とかなることに気づく。そしてせっせと歩いているうちに、しだいに服は乾いてくる

完璧主義を捨てることの大きな方法、考え方の一つ
細かいこと気にするなら大きな懸念とかないならやってみよう、くらいで気持ちも持てたほうがいいよね

いいなと思ったら応援しよう!

kishi
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはビジネス書購入に使わせていただきます!