【エッセイ】気が合う=共通点がいっぱいあって=絆、なのか?
気が合う仲間、気の置けない友人、この「気」って、どんなものなのでしょうか?
同胞、同類、同志、同好会、共同作業……。人が絆のようなものを結ぶ時、「同じ」であることが強調されるのは何故か?
知ってる人、いませんか?
気の置けない、というのは気を使わなくてもいいほど落ち着く、と言う意味です。意味で言えば、気が合うと大差が無いように私は思います。気が合うということは、「気」なるものの読み合いや察しをしなくてもいいので、そのために「気」を使わなくていいということだからです(おそらく)。
気、って何のことでしょう? フィーリング(これも何でしょうって感じですが)? 感性(フィーリングと同じでしょうか?)? 好きなもの? 嫌いなもの? 正しいと思うこと? 悪だと思うこと? ノリ? 雰囲気? 清潔感などのビジュアルイメージ? 怒りのポイント? 泣きのポイント? 悲しいと感じる事柄? 寂しいと感じるタイミングやシチュエーション? 家庭環境? 学歴? 偏差値? 知能指数? 趣味? 業種? 仕事への姿勢? 収入? 思想? 趣味への本気度? 意識の高さ? 倫理的に許せないと思うこと? 歳? 世代? 生年月日? 出身地?
何がどれだけ「同じ」であると、絆が結べるのか?
結ぼうと、どちらかに思わせるほどの「力のある」「同じ」ってなんだろうか?
そして、つるんでいる人間たちは同質である、という視点から人の絆を断定する言い方が多いのは何故か?
ネットニュースで、よく著名人の交友関係についての記事が流れて来る。誰と誰が飲んだ、食べた、遊んだ、恋したとかのやつですね。誰と誰がつるむとは、イメージが無かった、イメージと違った、これとこれでは格差恋愛だ、とか。年代が近いから、同業者だから「気が合う」のだろう、とか。
「気が合う」=「同質」「同類」ではなくないですか?
複数の飲み会とかなら、多数が盛り上がっているノリでも数名、静かにそこにいる人がいるのでは? 静かにしてるから楽しんでないということでもないし。騒ぐことが苦手でも、周りが賑やかなノリの人でも、「会話が成り立てば楽しい」「調子は同じじゃないけど置いて行かれているわけではない」っていう場合があるのでは?
「同じ」かどうかで絆を結ぶか結ばぬかを判断基準にすると、必ず「微妙に違う」ところが気になってしまいませんか?
もしかしたら、「微妙に違うところ」を受け入れた上で、それを面白がったり、興味を深めるきっかけにしたり出来る人たちで、凄い人なのかもしれないですよ? 「気が合うんだろう」とか言って、断定された視点から動けなくなると、そういう機微が見えなくなる気がして怖いです。
ま、見えても自分がすぐに実行できるわけではないし、絆が簡単に結べるようになるわけでもないのですが、ま、楽しいですよ。うぃーん、と視点が移動する度に、一刻でも軽くなる感じが。ふわふわ歩いて行けそうな感じがいいですよ。
もし、自分に「同じ」ところを見つけて絆を結ぼうとして来てくれる人がいれば、警戒しそうです。「同じ」じゃなければ知らない、っていう人なのかしら? と思ってしまう。実は人間的にどうなのかしら? と粗探しをしてしまう。
また、自分と「同じ」人って嫌だな、と思う。自分は減点法人間の節があって、自分の至らないところを見ることが多いから自己肯定感が低いし、減点法人間と付き合うのは私も嫌だ。
それ以前に、自分と「同じ」人にそもそも出会えるわけがないと思ってる。自分はわりと集団のノリにのらずに、ただいるだけみたいな感じでいることがあって、というかノリにのるのも気が進まなかったのと、同じノリじゃなくてもコミュニケーションが成り立つかどうかの基準を理論的にも感覚的にも持ってなかったのだと思う。分離している、という感じがからなかなか自由になりきれない。
また、「同じであること」にそこまで高揚しないのかもしれない。「誕生日、一緒? (そうなんだね)」という具合で。
それは本当の孤独を知らないからなのかもしれない。例えば、親戚も友人もいない大都会に一人きりで出て来たら、「同じ」ということが、なりふり構わずでも追いたい目印になるのかもしれない。ただ、そんな状況でも上手く目印を捉えることに躊躇う人もいそうに思えるが、その人の「寂しい」が孤独より下ということも酷かもしれない、とも考える。
自分以外の他人たちは、どう思っていたんだろう? と、よく考える。自分と同じであることをシンプルに基準にしていたのだろうか? それとも実はそんなことなくて、彼ら彼女らには異質なヒトともコミュニケーションが取れる力があったけど、私が早合点して、私に異質なヒトともコミュニケーションが取れる力が無かっただけなのかもしれない。現に、自分以外の人間「同じじゃない人」って書いてしまっているし。
そもそも「同じ人」って、どんな人でしょうね?
知ってる人、いますか?