
鹿児島食べ歩き・すしことかつお
先日、子供たちと「ライカ1920」にある「すしことかつお」に行ってきました。近くに住んでいながら「ライカ」の飲食店には一度しか行ってませんでした。ちょっとお寿司の気分だったので「すし」というフレーズに惹かれました(笑)
お通しには「鯛のにぎり」が出てきました。

お塩がしてあるのでそのまま食べてくださいとの事、鯛はねっとりとした風味でシャリも普通のお寿司とはちょっと違う独特の風味でした。
「お魚のゴマ和え」

ゴマ味噌が本当に美味しくて、お魚の味を引き立てていました。「きゅうりのゴマ和え」の食べたのですが、やはりゴマ味噌がキュウリをより美味しくしてくれました。残ったゴマ味噌はそのまま舐めてお酒のお供にしました。
「貝の盛り合わせ」です。

これだけいろいろな種類の貝を食べられる機会はめったにないですよね。貝の美味しさを堪能しました。爪楊枝で貝の身を取り出すのにも真剣になってしまいました(笑)
鰹節たっぷりの「カツオサワー」です。

最初は鰹節を混ぜない状態で飲み、それから鰹節を混ぜ込んで飲んでくださいとの事でした。魚臭いかと思ったのですが、まったく臭みは感じなくて鰹節の風味も味わえる美味しいサワーでした。添えてある「茶塩」を舐めながら飲むとまた違った味わいにあり、いろいろな美味しさが楽しめるお酒でした。
初めて入ったお店ですが、初めの味や珍しい味に出会えて楽しいひと時でした~♬