『きりんアフタースクール』が提供する学びのご紹介
こんにちは、『きりんアフタースクール』の公式noteを読んでいただきありがとうございます。
『きりんアフタースクール』にて、生徒指導・広報を担当しています、森本といいます😀
今日は前回の続きになります。前回は『アフタースクール』という機能そのものについて紹介しました。
今回は、現在きりんアフタースクールで提供している教育コンテンツについてご紹介したいと思います。
きりんアフタースクールでの学びのご紹介
❶学校の宿題サポート
学校からアフタースクールにやってきて、子どもたちはまずは学校の宿題に取り組みます。スタッフは子どもたちの宿題の様子を見守ります。
子どもたちが帰宅するときには宿題はすべて終わっている状態になるわけですね。アフタースクールが保護者の方から喜ばれる要因のひとつです。
❷算数・国語のプリント学習
子どもたち一人ひとり、学力は違います。当然です。走るのが速い子もいれば、苦手な子もいる。それと同じ感覚です。
今の子どもたちの学力を見極めながら、算数国語のプリント学習を進めます。学校の内容よりも少し先のことをしている子、学校の進み方に合わせて進んでいる子など様々です。
❸様々なアクティビティ
ネイティブの英語講師と一緒に英会話中心で体を動かしたり、友達と一緒に園庭で遊んだりします。遊びの中で他者との関わり方を学ぶことも多くあります。
最近は、子どもたちと一緒に会議もしています。アフタースクールの中での遊び方など一緒に考えることで、思考する練習・表現する練習をしていけたらと思います。
、、、
これらはほんの一部。きりんアフタースクールには子どもたちが五感を使って学んでいける環境が詰まっています😀✨
次回は、『これから社会にアフタースクールが求められる理由』について書いてみようと思います。
また読んでみてくださいね🎶
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?