マガジンのカバー画像

現在なう日記(自分で撮った写真使う)

72
とにかく毎日何かを書くためのマガジンです。 写真はオリンパスE-M5mark2又はiPhoneで撮影。たまにうっかり夫や息子の撮ったものが混じる
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

現在なう日記 048 冬休み

現在なう日記 048 冬休み

我が子とセブンイレブンに行く途中同じ団地に住む顔なじみのおじいちゃんとすれ違った。

顔なじみと言ってもせいぜい年に数回挨拶するくらいなのだけど、うちのこの子を覚えてくれていて「大きくなったねえ」といつも言ってくれる。

今日は「きみはなんさいになったのかい?」とうちの子に聞いてくれた。我が子は「…よんさい」とぼそっと呟いて走って行ってしまったけど、おじいちゃん「おおー!あの子がもう4歳!!」とえ

もっとみる
現在なう日記 047 現れ方

現在なう日記 047 現れ方

さて。
スノボした翌日である。当然疲れてるしやや筋肉痛もある。膝も少し痛い。

が、明らかに「マンツーマンレッスン以前」とは疲れ方が全く違う。滑った距離は増えているのに、だ。
今までほんの少し滑るだけでもあんなに疲れてたのはなんだったのか?うまく滑れないのに無理やり滑ることがいかに身体に負荷をかけていたのかということだろう。
つまり、疲れやすいからしんどいのではなくあまりに下手くそ過ぎたからしんど

もっとみる
現在なう日記 046 スキー場

現在なう日記 046 スキー場

寒波に見舞われたと聞き、急遽スキー場に駆けつける我々一家。

私はスノボを20年以上やっている。
やっていると言っても年2-3回だし何年も空いた期間もある。しかしそうはいっても定期的にずっとやってる。

が。超絶下手くそなのだ。これは運動神経に恵まれなかったから仕方ないのだけど、いつもいつも楽しそうに滑る仲間を見てはせつないきもちになっていた。

去年から我が子がスキーを始めて、初級コースを一緒に

もっとみる
現在なう日記 045 仕事納め

現在なう日記 045 仕事納め

おさめたぞーおさめだぞー!!!

年明けにしかできない仕事がたくさん年明けに待ってるけど気にしない。

そーいや社会人1年目か2年目の時に帰省から戻るためにバスを待ちながら「会社いやだーー」と親にさめざめ泣きながら訴えたことがあった。

親に会社がいやだと泣いたのはあの時だけだ。今なら嫌すぎるならやめても休んでも良いんだよと言ってあげられるわ、当時の自分に。
その心境に達するまでには自律神経失調や

もっとみる
現在なう日記 045

現在なう日記 045

アイフォーンとiCloudがらみのトラブルで疲労困憊。
しかしサポートの人とチャット、のちに電話したらとりあえずやるべきことはわかった。
しかし道のりは遠い…

さあ風呂だ風呂

現在なう日記 044 サンタ

現在なう日記 044 サンタ

今朝我が子にはサンタが来ていた。

昨日の寝る時間寸前になって急に「てがみかく」と言い始め、父からは「納期直前に急に発注するなんて有り得ない」とサラリーマン的な注意を受ける4さい。

私が布団の中で「おかーさんにもサンタさん来ないかな」と言うと「おかーさんはてがみかいてないからこないよ!!」と冷たい。
てか、あなたもさっき書いたところじゃないの!!

それにしても世界中至る所で大人(やそれに準じる

もっとみる
現在なう日記 043 思い込みシリーズ

現在なう日記 043 思い込みシリーズ

040.041の思い込みの続き。

私は一浪して受けたセンター入試の日にウイルス性胃腸炎に罹った。
追試を勧める親に「いや、追試は点数的に不利になる」と言い、さらに車で送ると言ってるのに「公共交通機関じゃないともし何かあっても遅延証明が出ない」と這いながら会場に向かったのだけど、遅延の話はともかく追試が不利っていうのは先生から聞いたただ一度の話からだったし、そもそもこの体調で受ける方がはるかにダメ

もっとみる
現在なう日記 042 なくしもの

現在なう日記 042 なくしもの

LINEのトーク履歴が飛んだ。

色々な要素が重なっての結果なのだけど、思いの外堪えている。
今年の夏に亡くなった父親とのトークも無くなってしまった。まあ、実際に無くなって辛いのはそのトークくらいだけど。おばあちゃんとのトークも消えたけどおばあちゃん生きてるからこれからトークすれば良いし。

現在なう日記 041 何を思い込んでたかというと

現在なう日記 041 何を思い込んでたかというと

思い込み続きである。

たとえばAさんの出身地を勘違いしてたとか、年齢を勘違いしてたとかそういうのはそんなにたいした影響はない。こういう単純な事実と勘違いの差は比較的すぐに気がつくからだ。

厄介なのは考え方や、誰かや何かに対する決めつけのようなものだ。
高校の時体育の女性の先生から、
「あんたたちは四大出て男と一緒の土台で働くんでしょ?だったら生理痛くらいで休むとかありえないわよ。わたしなんて痛

もっとみる
現在なう日記 040 それは思い込みかもしれない

現在なう日記 040 それは思い込みかもしれない

一度刷り込まれた知識がアップデートされない。

ごく若い頃に聞いた、特にエビデンスがあるでも無い話を脳内で世界でたった一つの真実かの如く思い込んでいる。そんなのがいくつも脳内に存在してると気がついたのはごく最近のことだ。

なので、最近は「あれってこうだからさ」と脳内で思いついてしまった場合とりあえず
「ほんとに??」
と自問するように心がけている。少しは効果あるのだろうか。

現在なう日記 040

現在なう日記 040

やはり在宅勤務の日は書く時間がとれない。
てことは、あんまし意識してなかったけど通勤時間でしか書けてないってことだな。土日は土日で移動中とかに書いてる。

今日はこれでお腹いっぱい

現在なう日記 039 歳が分からなくなる

現在なう日記 039 歳が分からなくなる

とうとうこの時がきた。

酔っ払いの頭で冷静に受け止めるわたし。
そう、
「自分の年齢がよく分からなくなった」
のだ。

もちろんアルコールのせいではある。
自分が何歳かわからなくなるとはこういうことなのか、とまずは生まれ年を思い出して、次に今が2019年12月だというのを考えて、引き算してやっと現年齢を算出することができた。その間には同僚のXさんはわたしより2こ下で今何歳で…という種類の確認とい

もっとみる
現在なう日記 038 足がつった

現在なう日記 038 足がつった

足がよく攣る。
家族もよくつってたので、家系的なものもあるし、運動不足やら冷え性やらの生活習慣的なものもあると思う。
ただ、すごく体力もあって体も動かす知り合いもつると言ってたから、色んなバランスが崩れたらどんなに気をつけていてもなる時にはなるのだろう。

昨晩も、寝てる最中につって、あわてて漢方薬を飲もうとしたら飛び起きたせいなのか何なのか動悸で薬の袋をとることすらできずリビングに倒れ込んで

もっとみる
現在なう日記 037 悪夢

現在なう日記 037 悪夢

アマカエルがうじゃうじゃ出てくる夢を見た。

そのうち夢十夜現在編の方に書こうと思うけど、水遊びしてた川から水が引いて、アマガエル出てきたー思ったら次々と足にまとわりついてきていやーーってなったところで目覚めた。

まだまだ夜中。
動悸がするほどの悪夢(あるいは何らかの理由で動悸が起きたために悪夢を見た)ため、落ち着くまでは眠れない。もちろん朝起きてもこういう日は眠い。
あくびしながらトイレで手を

もっとみる