見出し画像

桃鉄100年プレイ記録〜たかな社長の月旅行〜

こんばんは、たかなちゃんです。
本日も桃鉄100年プレイ記録を書いていきます。

前回の続きなので、こちらからお読みいただけると幸いです!
とくに前回は記念すべき回ですので要checkでございます


バックナンバーはこちらから

それではいってみましょう!
※本日は内容がてんこ盛りなため3年分です

66年目

4月
桃太郎ランド購入1周年で
新幹線周遊カード(15年コラム参照)をもらいます

5月
現在の目的地は月面都市

*****
なんじゃそりゃという感じですが
種子島の隣のロケットの駅(語彙力)から
ロケットに乗って月に行き
その月を20マス程度進んだところにある駅です

この月面都市

目的地になるのは100年プレイして平均1回ほど

超絶レアです

ここで、
たかな社長の100年プレイ記録の目的を
思い出してください

世界征服

つまり前都市独占に加え
全物件を3段階目まで増資する
ということでした


ここで問題がありますね

月面都市も世界征服の例外ではありません

つまりは
独占とフル増資を達成したい

そのためには
最低でも3回停車することが必要です

しかし、
月面都市は普通の駅と違って、
通り道に止まろう〜
なんてこともできません

それでも
目的地になるのは
おそらくこの100年で最初で最後

となると
この1回の月旅行で
フル増資まで達成する必要がある!!!

ということになります
*****

というわけで
カード売り場へ

足踏みカードを2枚買います

*****
足踏みカードとは
今いる駅にもう一度止まれるカード
つまりは、0進むカードのようなもの
 *****

これが2枚あれば
一度月面都市に止まり
その場で2ターン足踏みカードを使い続ければ
計3回の買い物で
フル増資達成となるわけですね

 8月
なかなか月に行けません

というのも
9年目で紹介した襟裳のように
端っこにあるロケット発射台は止まりにくい、、。

モタモタしているうちに
全プレイヤーが種子島付近に集まり
貧乏神のなすりつけ合いが始まります

9月
8月にうまおに社長が月へ行きました

なのでテレポートカードを使い
月にいるうまおに社長の近く(=月)へ
テレポーテーションします

*****
テレポートカードとは
誰か1人プレイヤーを選び
そのプレイヤーの近くに移動できるカード
 *****


 10月
月面都市にゴール!!
(どうしても止まりたくてのぞみ周遊を使いました)

特別な駅なので特典も豪華!
・豪速球カード
のぞみ周遊カード
リニアカード
と多額の賞金をget

*****
豪速球カードとは
他のプレイヤーのカードを数枚叩き割るカード
 *****

賞金合わせ
たかな社長の所持金は8000億円

月面都市の高額物件である鉱山は
1000億

これだけのお金があれば
3回買ってフル増資可能ですね

10月はとりあえず1回目のお買い物で独占を達成!


11月
足踏みカード
で再び月面都市に停車

全物件をもう一度購入し、
2段階目までの増資を達成

ここで問題が
次のターンで足踏みカードを使えば
月面都市のフル増資は達成できます

しかし、
その間に他のプレイヤーが
次の目的地(女川)にゴールされては
困る、、。

そんなことがあれば
確実に目的地から遠いのは私なので
貧乏神が来てしまいます。

そんなことを案じていた矢先
うまおに社長が
千載一遇カード(37年目コラム参照)
を使います

今回は女川まであと5マスのところに行きました

これはまずい、、。

だじゃれカード(他プレイヤー一回休み)や
ぴったりカード(他プレイヤーと重なる)があれば
切り抜けられる可能性が高いです

だじゃれカードは単純に時間稼ぎ

ぴったりカードは
もし自分に貧乏神がついても
他のプレイヤーとぴったり重なることで
他のプレイヤーに貧乏神をなすりつけることが可能

でもないものは仕方ない、、。


12月
再び足踏みカードを使うぞと意気込んでいたら

なんと
絶好調に!!!

これはナイスタイミング

さらに
だじゃれカードが配られました!!!

え、完全に奇跡じゃん??

*****
なぜだじゃれカードがもらえたかというと
たかな社長が所有する
大阪のお笑い劇場が満員御礼に

これはランダムに発生するイベントではありますが
こんなタイミングよく、、。最高ですね

大阪のお笑い劇場はこのように特殊物件なので
オススメです
*****

ということで
ここは一旦だじゃれカードを使います

そして
2回目の足踏みカードを使い
月面都市のフル増資完了です!!!


1月
さあ、急いで女川へ向かいます

62年目で山形にmyカード売り場を買っていました

そこに飛べばかなり女川が近いですね

というわけで
myカード売り場の象潟へ!


ちなみにこの私のターンのあと
うまおに社長が女川にゴールしました

ギリギリの戦いでした、、!


 2月
3000億円で東京にてビルを50階に増設
新幹線周遊カードをもらいます

もらってばかりでハッピーですね


3月
この年の収益はついに1兆超えでした


67年目

4月
桃太郎ランド2周年で、のぞみカードもらう

恐るべし桃太郎ランド

ちなみに桃太郎ランドを購入した際
他の全物件の収益率が5% upと書きましたが
桃太郎ランド購入後に購入した物件についても
記載よりも5%収益率がupします!!

 10月
横浜の自動車工場
をget
これは時が来たら記述しますが
特殊物件なのです(ニヤリ


 1月
たかな社長が目的地
奄美大島にゴール

しかし
今月中にうまおに社長がリニアカードを使い
次の目的地金沢にゴール

私が一番遠く、貧乏神がつきます

この時の貧乏神は、ハピネスボンビーでした
ピンチ!!

 2月
二刀流カードを使います
その名の通り2回行動できるカードです

これで他のプレイヤーに
貧乏神をなすりつけにかかります

1回目でリニアカード
2回目でのぞみ周遊カードを使い
なんとか
まめおに社長に貧乏神をつけます

しかし

またもや今月中に
ふうじん社長にゴールされ

なんと目的地から一番遠かったのは
たかな社長、、。
貧乏神againです


 3月
のぞみカード
を使うも
他のプレイヤーに貧乏神をなすりつけられず、、。

ハピネスボンビーに
便利系のカードを全部消されました泣


68年目

4月
ヘリコプター工場から千載一遇カードをもらう
(37年参照)


これでゴールに近づきます

 5月
ゴールを決め、貧乏神とおさらば!

8月
桃太郎ランドを増資

・ぴったりカード
・引換券カード
・冬眠カード
・リニアカード

をもらいます
1兆円の増資はすごいな、、。

*****
引換券カードは
カード売り場で好きなカードと交換できるカード

冬眠カードはしばらく他のプレイヤーが
眠る(休み)カードです 
 *****



唐突ですが、

ここ数年間は書くことが多すぎたので
普段は5年分書くんですが
3年分で一旦区切ります!

また次のnoteを楽しみにしていただけだら嬉しいです泣

本日もお付き合いいただきありがとうございました!

おやすみなさいませ



いいなと思ったら応援しよう!

たかなちゃん
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは書籍代に使わせていただきます!