私のストーリー:自己紹介&サイトマップ (2024.6.2更新)
はじめまして。臨床心理士のかちゆみこです。
オンラインのセラピールームを開いています。
私のストーリー
皆さんは、「心理士」「カウンセラー」っていうと、どんなイメージがありますか?
普段、なかなか会う機会も少ないかもしれませんね。
もし会ったことがある方はこんな風なイメージがあるかもしれません。
「心理士」「カウンセラー」って「話を聴く」プロだから、悩みがなさそう。
プライベートでも優しそう。
・・・いやいやいや。
「心理士」だって、悩みますし、プライベートではただの人です(笑)
むしろ「悩みやすい」から、「心理士」になったり「カウンセラー」になった人の方が多いかも!?
私も、幼い頃から悩み多き人生を過ごして、「だからこそ、この経験をいかして人の役に立ちたい!!!」って心理士の資格をとりました。
だけど、人生空回りの連続 (´;ω;`)
プライベートでも、仕事でも、人間関係でも、子育てでも、自分自身に対しても・・・何だかうまくいかず。
心理学の知識はあるのに、実生活にはなかなか使えず、結局、堂々巡り・八方ふさがりの「生きづらさ」を感じる日々。
でも、「心理士」っていう肩書が邪魔して、「誰かに相談する」なんて思いつきもしませんでした。
そんな私の転機は、息子・娘の不登校を機に偶然、天から舞い降りた「インナーチャイルドワーク」「多世代療法」「トラウマケア」&すてきなセラピストとの出会いです。
心理学を学ぶことで「幼き頃の傷はすっかり癒えた」と思い込んでいた私でしたが、まだ全然癒えておらず「知らないうちに過去は私&私の人生を傷つけ続けている」という事実を知りました。
「これは、私ひとりではどうにもできない・・・・」と観念し、セラピストの力を借りることを決めて、自分自身のためにセラピーを受けてきました。
これがきっかけになって、私の人生は好転しました!!!
思いつくだけで、これだけの変化がありました。
(今もどんどん改善中!)
セラピーを受けた経験のある心理士って実はとっても少ないんです。
私も勇気がいりましたが、その扉をノックして開けることができて、セルフセラピー&セルフケアの知識と実体験を手にできたこと。
今ではあのとき、思い切ってセラピーを受けることができて本当によかった!!!!と感じています。
なぜ私がnoteで発信するのか?
カウンセラー、セラピスト、心理士。
それぞれ、役に立つ心理学の知識を発信している人はとっても多いと思います。
それなのに、なぜ、「私」がnoteで発信しようと思ったのか!?
それは、心理士の私が自分のことをオープンにして、心理学の知識とともに、自分の体験、ストーリーを発信することで、皆さんによりリアルに、わかりやすく、『生きづらさ』の根っこを癒し、自分らしく生きるための気づきの種をお届けできるかも!と思ったから。
かつての私のように、普段は平気なふりをしていても、結局は気づかぬうちに過去にしばられ、「過去に傷つけられている」方のお役に立ちたいのです。
「うまくいかないのは、あなたのせいではないよ」
「『生きづらさ』の根っこを知り、癒すことで、必ず人生は好転するよ」
カウンセリング、セラピー、ヒーリング、占いなど、これまで何を試しても、いまいち効果を感じられないあなたにも、私は、「希望」を届けたいのです!!!
そのためには、あなた自身が自分の痛みに耳を傾け、自分で癒せるようになること。
それから、自分の人生を自分で導く内なるチカラを呼び覚ますこと。
私のミッションはそんな風に「自分と仲よく」「自分を最高の味方に育む」人を増やして、みんなが生き生きと自分らしく過ごせる社会をつくることです。
「誰かが誰かを傷つける」社会の負の遺産を、『わたし』から変えていける・・・ということを、皆さまにも伝えていきたいです♡
それから、カウンセラー、心理士、セラピスト、対人支援職の皆さんのメンタルヘルスの向上にもお役に立ちたいなぁ。
皆さんが幸せで元気だからこそ、クライエントさんも安心して心をオープンに、自分を見つめ直すことができると思うのです。
普段、「人のため」に心を尽くされている対人援助職の皆さんが、安心して自分の葛藤や痛み、悩み、自分のストーリーを語り、お互いに気づき合い学び合える「癒しの場」「憩いの場」「学びの場」をつくること。
これも最近できた私の夢。
これから実現できるよう、少しずつ形にしていきます。
共感してもらえる方、応援もらえると励みになります♪
🌻自己紹介
🐞名前
かち ゆみこ
🐞住んでいる場所&出身地
海と山に囲まれた自然豊かな逗子の街に住んでいます。
息子の不登校を機に、当時「海の生物」が大好きだった息子のために、海なし県からこの街に引っ越してきました。
私は無理せず、自然体でいられる逗子の街&人が大好きです♡
出身地は茨城県の田んぼが広がるいなか町です。
🐞血液型
B型
マイペースで、じっくり考えるよりも直感で行動する傾向
🐞太陽星座・月星座
太陽はしし座、月は乙女座
見た目はしし座っぽくはないけれど、ハートは熱いです(笑)
※心理士だけど、ホロスコープリーディングもできます♪
心に寄り添った、より繊細なホロスコープリーディングを心がけています。
気になる方はこちらをどうぞ。
🐞年齢
40代
🐞家族
1つ年下のエンジニアのだんなさんと4人のこどもたち
※お空にかえった天使が2人
🐞肩書
臨床心理士・胎話士・ハートエデュケーションセンター認定セラピスト
🐞仕事
子どもとの時間も大切にしながら、フリーでオンラインセラピーを提供しています。
月に2回ほどは、ボランティアで、学校に行きにくい子たちのための居場所づくりの場も開いています。
🐞発信すること
・自分と仲良くなって、自分を最高の味方に育むためのヒント
・トラウマケア・セラピーのリアル
・不登校だった上の子二人とのリカバリー体験記
・天使ママ&天使パパへのメッセージ
など
「生きづらさ」「不登校」「思春期」「自分らしく生きるには?」「流産・死産」など、人生の中で悩みを抱える皆さんに、悩める心理士だった私が自分と仲良くなるためのヒントや心に響くエピソードなどをお届けしていきます。
今後は、心理士さん、セラピストさん、カウンセラーさんなどなど、対人援助職に就いている皆さんに向けた発信やオンラインでの居場所づくりも形にしていく予定です。
🐞将来の夢
自分と仲よくなって、自分をもっと大切にして、幸せに過ごす大人が増えること
世界中のこどもたち(心の内側のこどもも含めて)が生き生きと自分らしく過ごせる社会づくり
心理士、カウンセラー、セラピスト、その他対人支援職の方がほっと安心して、心を開けるオンラインの居場所づくり(セラピスト自助グループ)
🐞大切にしてること
他人に接するように、自分の内側(心)にもやさしい好奇心、思いやりをもって接すること
過去の痛みを「ギフト」にしていくこと
自己成長・経験からの学び
生きる喜びを実感して生きること
誰にでもある回復するチカラ(レジリエンス)を引き出すこと
🐞その他、詳しいプロフィール
サイトマップ
🌻無料記事
※ マガジン『「生きづらさ」から回復し、魂の輝きを生きる』に他にもたくさん記事あります。
よかったら、他の記事も読みにいらしてくださいね♪
※ マガジン『不登校リカバリーCPC By ゆみこ』に最新記事を更新中!
🌻有料記事
「何をやっても変われない」「無限ループにハマってしまった」と感じるあなたへ読んでいただきたいコラムです。
🌻有料マガジン
🌻無料 本来の自分に帰るための8日間メールレター
詳細&お申込みはこちら ↓↓↓
🌻セラピーを受けてみたい方へ
はじめての方限定で、無料でオンラインのお試しセッション(60分)をお試しいただけます。
ご興味のある方は、以下のフォームからお申込みください。
その他、詳細のメニューはHPからご覧ください。