明日の一品
ローストビーフがすごく流行っていますね。
今日ご紹介する一品は「牛肉のたたき」です。
ローストビーフを食べながら、昔食べていたのと何か違うと違和感があり調べたところ、それは「牛肉のたたき」だったことを思い出しました。
弟の記憶には残っていませんでしたが、母の手料理の思い出です。
🍳
国産牛肉のブロックが手に入った時に作ります。
全面を焼かなくてはいけないので、丸みのあるところは少しカットして四角にします。
粗熱が取れたらキッチンペーパーで水分を取り、アルミホイルで包み、更にラップで包んで冷凍庫へ
すぐに食べる時も少し冷凍庫に入れておいた方が切りやすいです。
冷凍で保存し、食べる2時間程前(大きさによりますが)に冷蔵室へ移し半解凍にしてスライスします。
付け合わせはお好きなものを♡
私は玉ねぎのスライスが多いです。
さっぱり味ぽんでいただきます♡
牛肉は表面をちゃんと焼けば中は赤くても良いそうです。
念のため冷凍しているので更に安心かもですね。
私は、ローストビーフより簡単だと思っています。
☘️
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは楽しい時間を過ごすために使わせていただきますがよろしいでしょうか?☘️