
ブログ更新!大掃除の話【きらり独りよがり/その14】
お金では 時間買えずと 言うけれど ゆとりは買える 今日この頃か
先日ご依頼いただいた記事で、「どんな人がよくフードデリバリーを利用しているのか」を書かせていただきました。
フードデリバリーを利用されるのは決してお金持ちばかりではありません。
逆に、本当のお金持ちはフードデリバリーなど使わないように思います。
フードデリバリーをよく利用されるのは、自分の時間に価値を見出している人なのではないでしょうか。
フードデリバリーを利用することで、買い物に行く時間や料理をする時間、もしくは食事に出る時間を他の何かに使うことができるからです。
時間はお金で買えないけれど、お金を使うことでゆとりを生むことはできます。
12月と言えば、日本では大掃除の時期です。
昨今、忙しい年の瀬に大掃除どころじゃないという人も多くなっています。
そんな人の多くは、業者を利用して大掃除を済ませているようです。
フードデリバリーを利用するのと同じように、お金をかければ大掃除に費やすはずの時間を自分自身のゆとりに替えることができます。
そんなスタンスで日本の習慣、大掃除についてブログを書いてみました(ブログ消失させてしまったので、またいつかどこかでリライトしたいと思っています)。
大掃除もプロに頼んじゃいましょう!
ついでに普段のお掃除も頼んでおくと良いですよ的な記事になりました。
冒頭の写真は大掃除が必要そうな我が家です。
大掃除しているような写真はなかったので。