![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172585327/rectangle_large_type_2_8963605ccb0c30dba04b3e4f7790ee23.png?width=1200)
2025冬アニメ Week5
xでツリー形式で感想を上げてたんですが…
雑然としすぎてると思ったので、こっちで書く感じに戻したいと思います。
良ければ見て頂ければ幸いです~
青の祓魔師 終夜編 #4
サタンの学習スピードが早すぎて怖いです…
やっぱり勉強させたら怪物になったよ。
アオのハコ #17
猪股くんは自己肯定感がそんなに高くないのかな?
そのまま進んでもろくなことにならないのは分かる。
青のミブロ #15
まさかの船に乗ってた妊婦さんがキーパーソンで出番多いとは思わなかった。
悪役令嬢転生おじさん #3
オヤジギャグで序列が決まる生徒会、良くなさすぎる。
文明レベル的にそろばんで無双できるんだな。
甘神さんちの縁結び #15
巫女がアイドル売りし始める←これどうなのか
お節介ナルシストさんが正論パンチ食らってるの少し面白かった。
天久鷹央の推理カルテ #4
小鳥くんのパワーが遺憾なく発揮されていく!
これ真犯人が後ろにいるパターンですかね?
アラフォー男の異世界通販 #3
何事もなかったかのように同じベッドで寝始めるのは草
異国にいるマヨラー魔導士が気になりすぎる…
Unnamed Memory 2期 #3
占い師の女性さん、かなり一瞬でフェードアウトしたな。
異修羅 2期 #3
本当にどんどんやべーやつが出てくるな(定期)
いずれ最強の錬金術師? #4
コスチュームに趣味を惜しみなく注ぎ込む主人公。
蜘蛛さんこんな感じに進化するのか。
Aランクパーティを離脱した俺は #3
あのカッコイイ技はオリジナル魔法だったのか
素晴らしくざまぁ系に相応しい元パーティだ…
Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど #4
ドラゴンは擬人化してお色気要員になっちゃった。
やっぱりこれただ猫を巡るラブコメじゃん。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる #4
今回も比嘉さんが砂糖を振りまくシーンが多くて良かった。
そして特殊エンディングきたああああ!
俺だけレベルアップな件 2期 #4
水晶玉に手を当ててエラー起こすとかいう完全ななろう主人公展開。
主人公無双展開が本格的になってきた。
カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス編 #4
やっぱりキャラメルを瓶で持ってるの不思議だ
あれ?もしかして予選のレギュレーションって運ゲー要素結構ある?
君のことが大大大大大好きな100人の彼女 2期 #3
なんやこの寒暖差のあるエピソードは、
あややてぅーやーが聞こえたんですがね…。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なので #4
なんだこの受付嬢、強すぎるだろ
そして公務員としてあるまじき人材でしょ。
薬屋のひとりごと 2期 #4
かなり絵的に動きが少ない回だった気がする。
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。 #4
糸青さんパンツをかぐのは流石にライン越えだよ。
エンディングは糸青さんソロ歌唱でしたか、これはこれでいい
グリザイア:ファントムトリガー #5
忍者姉妹に悲しい過去が…。
しっとりした少しの恋愛模様もアクセントとして効いてる。
黒岩メダカに私の可愛いが通じない #3
文化祭の伝説回とかいうラブコメのテンプレ回だ。
文化祭でカフェなのにカチューシャだけは意外と質素なコスプレ。
この会社に好きな人がいます #3
砂糖が振りまかれてる!これは致死量だよ()
SAKAMOTO DAYS #3
殺し屋が何故公衆の面前で(遊園地で)殴りあうんだ??
サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話 #4
魔法を万民に使えるようにするとか危険すぎる…。
シルフィードさんも内村に墜ちちゃったか?
地縛少年花子くん 2期 #3
階段がただの恋愛スポットになってて草が生えます
後半のほうは楽しいラブコメだったな
0歳児スタートダッシュ物語 2期 #4
これラブコメにどんどんシフトしていくのかな…。
全修。 #4
いきなり歌い踊り始めるミュージカルになるのか(困惑)
内容あるように見えて何も進んでない?
戦隊レッド 異世界で冒険者になる #3
やっぱこの主人公脳筋で楽しい。
ピンチでも何とかなるという安心感もある
想星のアクエリオン Myth of Emotions #3
息を吸うように恋をする女、モモヒメさん
空色ユーティリティ #5
筋肉痛はすぐに来ることはありません()
この人たち整ってる!サウナー描写って意外と珍しいかも。
誰ソ彼ホテル #4
音子さんは結構推し活が軸の考え方するな。
このエセ探偵、こいつ救いようがないなぁ…。
チ。―地球の運動について― #18
シュミットさんやっぱ面白いキャラだ。
そしてそれについていくのが金の亡者なのも面白い。
どうせ、恋してしまうんだ #4
このままでいたいってそれは無理だよ。
父さんかなり良いこと言うじゃないか!
凍牌~裏レート麻雀闘牌録~ #15
この女王様、スロットル全開だとこうなるんだ
Dr.STONE 4期 #4
日本の皆さん、飛行機との出会い
日米開戦、ありますか?
トリリオンゲーム #16
生産系のゲームの需要があるのも十分に理解できる。
ニートくノ一となぜか同棲はじめました #4
ドMって怖いな(ドン引き)
ここまで属性が大渋滞し始めるともう凄いな。
日本へようこそエルフさん。 #3
かなり頻繫に日本と異世界を行き来する感じになるんだな。
しっかりバトルもするし。
外れスキル《木の実マスター》 #4
やっと木の実マスターらしさが出てきたな
一杯スキルを得られて偉い。
花は咲く、修羅の如く #3
読みの技術って奥深いんだなと改めて感じた。
素晴らしい百合の波動を感じました
ハニーレモンソーダ #3
席の抽選って学校の1大イベントだな。
確かに席変わってよって話もある。
BanG Dream! Ave Mujica #5
父親が酷すぎて豊川家がまだまともに見えてきた
どうやったらノーマルエンドにたどり着きますか?
FARMAGIA #3
なんだろう、主人公が脳筋というよりおバカな感じがする
これから元仲間とのすれ違いバトルが始まるんですね!
不遇職【鑑定士】が実は最強だった #3
あなたの娘さんを私にください←これ
私は彼のお嫁さんなんです←これ
君と結婚してほしい←これ
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた #4
異空間に家を作るとか何でもあり過ぎる…。
1話ごとに成り上がっていくの、限度がなさそう。
マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~ #4
たまにやってくる姉と弟のラブラブシーン
(なおそこには魔力が伴う)
魔神創造伝ワタル #3
このタイミングで週刊誌について触れるのは強い。
あまりに危険な橋を渡りすぎてるよ…
魔法使いの約束 #3
魔法使いの召喚、泣きたくなるドリンクを飲まされるただの罰ゲームじゃないか。
魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~ #3
過去未来が読める、最後まで引っ張れそうな悪役だ。
メダリスト #4
しっかりと大技を決めていく、成長を感じて熱いな。
演技後は1位らしいし、果たして順位はどうなるのか。
もめんたりー・リリィ #4
基本はフルで平和な回だった、最後に不穏だったのを除いて
豪雪って大変だなと感じさせられた。
UniteUp! -Uni:Birth- #3
それぞれの心情開示エピソード、悪くない。
やっぱりライブシーンはきれいだ。
妖怪学校の先生はじめました! #16
二人三脚でこけるというテンプレ。
ただただ先生が変態だということを見せつけられた。
RINGING FATE #4
間接的とはいえ中国アニメで親殺しってセーフなのか?
それはそうと感動的なお話だった。
わたしの幸せな結婚 2期 #4
美世さんにお友達ができた!
やっぱり女性の不利って大変な問題だな。