![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97559674/rectangle_large_type_2_0c9410ca2b7ae5295b3368bd52dd72a8.png?width=1200)
「彩り」Mr.Children
今日たまたま、目にした、
ミスチルの「彩り」のYouTubeの動画に、全ての意識を持っていかれてしまったので、今日はそのお話。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
我が家には、中3の男子がいるので、
はっきり年齢は言わないけれど、
私はその位の年齢です。
若い時には、
全く予想していなかったのですが、
この位の年齢になると、
抱えるものも次第に大きくなり、
自分のこうしたいを
1番にしたいけれど、
なかなかそうはいかなくなることも
出てきます。
自分の家族のことだったり、
両親のことだったり、
仕事のことだったりを優先して、
自分のことは、後回しになることも。
みなさんも、
きっとあるんじゃないでしょうか。
どの年代であっても、
かかえているもの、
きっとあると思います。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さて、
そんな私の日常はというと、
朝起きてご飯を作る、
掃除をする、お洗濯して、
買い物に行き、
家族の昼ご飯と晩御飯と、
子供の塾弁当を作って、
それからお仕事へ。
帰ってきて、お風呂掃除して、洗濯取り入れて、片付けて。
充実感があるのか無いのか、
どうなんだろう。
(でも、きっと毎日、こうして
暮らしていけることは
とっても幸せなことなんだと思う)
スキマ時間で、好きな音楽を
しているので、慌ただしい中でも
自由に過ごしている方だと思います。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そんな今日は、
息子が受験していた、
私立高校の合格発表の日。
これまで、受験勉強の間は、
難しい顔ばかりしていた息子だけれど、
正午に、ネットで結果を知った後は、息子はほころんだような笑顔で、
iPadを見ながらずっと家で寛いでいたようでした。
私はその様子を、
穏やかな気持ちで、
そっと見ていました。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
私の単純作業は、
日常生活を作ること、
生活の環境を整えること。
私の単純作業も、
この日の、
この笑顔のためだったんだ、
と思えたそんな日。
ミスチルの彩りの歌詞が、
心の中に、しみ渡る。
たまたま、今日この歌詞を見たのは、
偶然ではないような気がしてならない。
笑顔という彩りを見た気がしました。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈