見出し画像

noteに出てくる用語まとめ(法則系)

kirakuです。



noteで記事を書かれている方々の素晴らしい記事で学ばせていただいております。




その中で、聞き馴染みのない用語やなんとなくわかる用語が結構出てきます。




そんな何となくわかったような気になっている用語をざっと解説します。




以前、noteで出てくる用語まとめ1,2をやりました。
(蛇足も多々ありましたが…)





そのシリーズが反響があったので、今回は「〇〇の法則」系にフォーカスしてまとめてみました。



それでは行きましょう^^





◆パレードの法則
2:8の法則、20:80の法則とも呼ばれる。
優良顧客の2割が、8割の利益をもたらしているという法則。






◆メラビアンの法則
コミュニケーションは「言語情報7%」「聴覚情報38%」「視覚情報55%」という割合で影響を与えているという法則。

言葉通じなくても表情でわかりますもんね。
あの人今逆立ちしながらコーラ飲みたそうだなぁーって。




◆シナジー効果
相乗効果。お互いに作用し合うこと。
ビジネスにおいて、業務提携、共同運営、共同投資、M&Aににより付加価値をつけること。

何かしらのコラボ、待ってます。笑




◆ポモドーロテクニック
集中力を維持する方法のひとつ
「25分の作業+5分の休憩」をワンセットにして作業を行う。



25分間全集中。noteの呼吸。



◆マズローの法則
マズローの承認欲求。

下から「生理的欲求」「安全の欲求」「社会的欲求(所属と愛の欲求)」「承認欲求」「自己実現の欲求」の順に人間の欲求はピラミッド状の序列があるということ。一つ満たされれば一つ上に上がっていく。


北斗の拳のサウザーのピラミッドを彷彿とさせますね。




◆パラソリストの法則
詳細はこちら





◆ランチェスターの法則(戦略)
別名弱者の戦略。ビジネスにおいて、ニッチな市場を狙うことで、競合他社と差別化を方法。




◆72の法則
72÷金利(年利)=お金が2倍になる期間。
金利が18%なら4年。リボ払いの金利は…?







◆ハインリッヒの法則
1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300のヒヤリが存在するという法則。






はい、終わりです!
いかがでしたでしょうか?
ざっくりと紹介させていただきました。

色んな法則がありますね。また何かしらのまとめをやろうと思います。


今回はこの辺りで。最後までご覧いただきありがとうございました!それでは^^

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集