見出し画像

興味深い、気になる心理学療法


Nice to see you again

いつも、コメントやスキ、サポート頂きまして、ありがとうございます。コメントして頂けると励みになります。嬉しいですね。

    絵を描くのは苦手

自分自身の中学生の時、美術の成績は悪かったですね。最高が5段階評価の2ですね。幼少期から絵を描くのは苦手でしたね。心理学を学ぶにあたり、芸術療法がありました。この講座を受講するのが、嫌で嫌で・・・しかし、受講すると興味深い講座でした。

     風景構成法

1969年に、中井久夫先生によって創案された絵画療法であり、芸術療法の一つですね。

【方法】画用紙に、風景画を描く。これだけです。
画の上手下手は関係ないですね。ただ描く手順は、あります。

【手順】
第一ステップ(大景群)
「川」→「山」→「田」→「道」

第ニステップ(中景群)
「家」→「木」→「人」

第三ステップ(その他)
「花」→「動物」→「石」→「足りないもの」

ルールは、これだけです。最後は、クレヨンや色鉛筆で彩色して終了ですね。

【分析】
・どこの場所に、何を描くかによって、様々なことが見えてきますね。例えば、「山」の数とか大きさ?これは、悩みを表しています。こんな感じで、いろんなことがみえてきます。言葉では、言えないけど、絵画だとみえてきますね。

   気になる心理学療法

心理学といっても、たくさんの療法があります。海外では、評判良いが、日本では向いていないものもあります。全て、奥が深いですね。気になる療法をピックアップして、奥深く学ぶ。もちろん、自分自身には、向いてない療法もあります。小難しい療法もあります。

  学ぶと日常生活に活かせます

・2013年9月から
      JUGEMブログやってます⬇️
   http://ki-plus-sta.jugem.jp/


・お仕事のご相談・ご依頼⬇️
      Twitter    @kiplussta2011


⭐️スキ、コメント、
   興味ある方は、フォローを
       よろしくお願い致します⭐️


この記事が参加している募集

サポートをよろしくお願いします。自分自身の好きな言葉『過去と他人は、変えられない 変えられるのは、未来と自分自身』人間関係のトラブル、嫌ですよね。そんな時は、この言葉を思い出して下さいね。