見出し画像

話題『103万』ここに注目

Nice to see you again


【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます


プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します


103万円

話題になってますね


今回は、UAゼンセンのパート労働組合さんの声が反映されてますね

2005年ぐらいから、パートさんも労働者組合員へ組織化をして、まもなく20年

あまりにも声が多く政策を具体化したところ、学生アルバイトさんが、興味をもったようですね


個人的には、新入社員で働き始めた早々に、意識させられたのが、「103万円」です

GMS(総合スーパー)は、約8割がパートさん
何十人ものパートさんの年間時間管理は、大変でした


103万ギリギリ超えないように、かつ有給休暇は全消化させてあげて、夏冬の賞与も踏まえてあげないといけない


実労働時間は、90万前後になります
毎月、平均実労働7.5万円ぐらいですかね

時給1,000円で、75時間 

近い将来 時給1,500円になれば、50時間 

これでは、雇う側も大変ですね


能力ある人には、枠を関係なく働ける長時間勤務に変更してもらえるように交渉もしました



「103万円」以内で、働いているから、ぱーとさんから たくさん耳にしました

パートさん、アルバイトさんの構成が高い企業だと馴染みある「103万円」です

クローズアップされるとは?

もっと早く対応できた話です。

年間で103万円以内の給与に抑えたい


時給が上がるのは嬉しいが、働く時間は減るんですよね。 給与の使い道は、いろいろ聞きました

全て、お小遣いの人もいれば、生活の足しに•••

働いている理由は、人それぞれあります


なぜなら、税金が高くなるから

103万、106万、130万、150万といろいろな壁紙あります。今回は「103万円」が話題に

全体的なことを考慮して、「控除」については、考えたほうが良いと思ってます


ここの今後の対応は、国会で議論され、何らかの見解が出ると思います


過半数割れの衆議院は、議論ができる緊張感できる状態ですからね、どんな仕掛けが行われるか、見どころあります


高額収入の人ほど、減税が多い?とクローズアップされてますが、日本は累進課税ですから、収入が多いほど税率が上がってますからね


減税額に注目しては、ダメです 
どのくらい納税していて、そのうち減税額は?


ここに、注目です

財務省は、やりたくないから表現の仕方がエグい

疑問に思うこと ここに注目

労働者と経営者から、「なんとかしてほしい」の声があった。 

実際にあっあと思いますが、疑問が?

年末が近づくと103万の枠があるから働けない?

実際に、契約書を交わす時に、毎月の時間調整しないなの? 無計画労働なの?

ものすごく、疑問に思いました

また、12月末に働けない?12月に働いた給与支給日は、年明けが多いのでは?

例えば、25日締めで月末支払いの企業とか、少ないのでは? 5日程では、処理キツイですよね

多くの企業が、15日から30日ぐらい後の支給が多いと思います


計画的に働けば、年末に?の言い訳は、解消できます。

たとえ、103万の枠が改善されたとしても、計画的な働き方は、大切だと思います


また、「有給休暇なんて消化させてもらえない」と聞きますが、有給を申し出をして認めてもらえないのであれば、労働監督基準署に相談して下さい



【平均には要注意】

春闘で、パートさんの「時給平均20円アップ」
など、新聞の見出しになったりしてますが、あくまでも、平均ですからね  

極論ですが、10人中1人が200円アップ、残りの9人は昇給なしでも、平均だと20円の昇給になります


ある年に、大幅な昇給の年がありました。 
中身は、新卒の初任給が大幅に改善され、既存の正社員は±0ということもありました

これでも、平均で案内されますからね



過去と他人は、変えられない

変えられるのは、未来と自分自身


◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯

最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。


noteにはサポートと言う機能があるので読んで気づかされたと思われる方は、有難く受けとります。



サポートが貯まったら新規事業に、使わさせていただきます。



人生は、みな異なります。私のプロフィール視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。



毎日、毎日23時30分に投稿しております。


※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更




【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】


X &Threadsフォローお待ちしております


DMは、必ず48時間以内に返信致します


#note   #X  #Threads  #KAZぼす


#気plusstation   #カウンセリング

いいなと思ったら応援しよう!

KAZぼす@メンタルアナリスト
サポートをよろしくお願いします。自分自身の好きな言葉『過去と他人は、変えられない 変えられるのは、未来と自分自身』人間関係のトラブル、嫌ですよね。そんな時は、この言葉を思い出して下さいね。