![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124644790/rectangle_large_type_2_f853bfc934dcaf84913896834327530d.jpg?width=1200)
逆算して、早めの行動を
Nice to see you again
【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。
特に、コメントして頂けると励みになります。
更新通知設定をonをよろしくお願いします
※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。
のんびり派
今年もラスト15日ほど。
まだ15日ある? もう15日しかない?
幼少期からマイペースののんびり派。
夏休みの宿題は、前半から中盤まで遊びまくり、後半慌てるタイプ。このことは、社会人になっても影響出ておりました。
ある時に逆算して、時間配分することに、気づく機会がありました。
日数ではなく、時間数にしてみる。さらに、分数にしてみる。細分化
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124645226/picture_pc_4d5b928569ebe012b23e97db07ab67bf.png?width=1200)
すると
時間がないことに、気づかされる。毎日の睡眠時間や支度時間や食事時間を省くと活動できる時間は、限られてきます。
毎日のルーティンになっているものは、なかなか中断や短縮することは難しいものです。
企業だと、休みの日があるからもっと時間がないですよね。また就業規則もありますから。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124645172/picture_pc_cf7742ed66eae0bb512e7f24e8876f39.png?width=1200)
年末年始の確認
自分が利用しているサービス機関の日程確認は、今から把握が必要です。勝手に、◯日にやろう。思っていると休業期間で、年始まで待たなければ。年始なら意味がないんだよね。あるある話
また、可能であれば予約制をフル活用。予約しないで、無駄な待ち時間。
年末は、イライラに繋がりやすいと言われてます。なぜなら、時間がないから。年内に、こだわる方が多いからです。
逆算して、早めの行動を
・お仕事のご相談・ご依頼⬇
@kiplussta2011
http://Twitter.com/kiplussta2011
#note #X #Threads
いいなと思ったら応援しよう!
![KAZぼす@メンタルアナリスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57324372/profile_e16640783c957e38c0fb26c4a14e7bda.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)