見出し画像

各駅停車

私は満員電車が苦手です。なので、朝の通勤はなるべく各駅停車を利用します。座れる代わりに目的地までの時間が20分から40分になります。

朝の時間は貴重で1分でも時短したいのですが、満員電車に乗る事を考えると、朝早く起きる方が気持ちが楽になります。

最近はリモートワークが多く朝に余裕があり、通勤電車にも乗らない日々が続いていました。ところが、年末から新しい仕事が入り、久々に現場に行く事になりました。

いつもとは違う目的地で、久々の通勤だったこともあり、余裕を持って出発すれば良かったのですが、急行に乗ってギリギリの時間になってしまいました。

満員電車が苦手とはいえ、全く乗れない訳ではないし、苦手だったのも昔の話、もう大丈夫かもと慢心してしまったのです。

今日ぐらい仕方ないと急行に乗りました。案の定、満員電車、これ以上人は乗れないだろうと思う車両にまだ人が乗ってきます。

目的地までの少しだと踏ん張っていたのですが、徐々に自分の様子がおかしくなりました。このまま人身事故が起きて列車が止まったらどうしよう、トイレに行きたくなったらどうしよう。不安が次から次へと襲ってきます。

暖房がかかり満員で暑い車内でダウンコート、そんな状況にも関わらず冷や汗が止まりません。寒くて寒くて手足の感覚が鈍くなっていきます。すぐそこに緊急停車ボタンがあることに気づき、押すか押さないかの瀬戸際です。

意識が遠のき始めた時に目的地に着きました。後数分遅れていたら、気を失うか緊急停止ボタンを押していたところでした。

時間が解決してくれることもありますが、満員電車の苦手は時間では解決できませんでした。慢心が良くなかったのです。これからは余裕をもって各駅停車に乗るように肝に銘じておきます。

いいなと思ったら応援しよう!

とーちゃんの記憶装置
よろしければ応援お願いします!いただいたチップは執筆活動に有意義に利用させていただきます。よろしくお願いいたします。