![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16276675/rectangle_large_type_2_0dc66ffb22a19d1b45df6cb7bb1872b9.jpeg?width=1200)
新しいを入れるタイミング
気に入らないなぁ。気に入らない。
服とか所有しているものが突然と気に入らなくなって、使わなくなったりしてしまうことがある。
みんなはそういうことがあるのだろうか?
著しくサイズが変わってしまうとか汚れてしまったとか破れてしまったわけではない。
なんとなくまだ使おうと思えば使えるものが、ちょっとした心の変化で「ああもう嫌だ」ってなってしまうのだ。
僕にはそれがズボンとかTシャツなどのファッションに生じてくる。
今がそんなときで、「あれもこれも捨ててしまおうかな」なんて気持ちがふつふつと湧きつつあるのだ。
そうなるとちょっと困る。捨ててしまったら裸だからね。この冬を乗り越えられない。まだアウターも買ってないのに。
いくらか前までは、お気に入りの服やジーンズをいつまでもいつまでも潰すように着て大切にするのが当たり前だったのだが、いつからか、価値観がぬるりと変わった。大切にもするけど、汚くなるようなら捨てる。使わないなら捨ててしまおうという考えだ。
でも、意外とコレは良いよ。
なんか違う服がストレス発散になるような気がするし、新鮮な気持ちにさせてくれる。
僕の中の価値観的に服ってうんこみたいなものなのかもしれない。
いくらか着ると、いくらか先には捨てたくなっちゃう。
お気に入りを探そう、これからの僕は。
いいなと思ったら応援しよう!
![二ノ宮金三郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51563835/profile_32e3272ece18909564ed99a1626cc185.jpg?width=600&crop=1:1,smart)