![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114774906/rectangle_large_type_2_d627ea109507306e86e47160081e8c06.jpeg?width=1200)
8/31葉月の満月期 #25
こんにちは^^
みんなの家
《まなゆいCocoハウス》の
管理人 CocoNaocoです
8月 2度めの満月🌕
良くやってきたジブンを
ネギネギ労い
このアトラクションに
感謝いっぱいです
地球人として
宇宙クリエイター視点を
共同作業で体感経験していく
ダウンロード完了
で―す^^
思えば……
W月食と冬至に
授かった役割りに沿って
これまで歩んできて
11回の満月を
観てきたって気づいたんですね
![](https://assets.st-note.com/img/1693343160875-tPdRHJxMQJ.jpg?width=1200)
黄色の〇に点が満月
![](https://assets.st-note.com/img/1693343213882-ZXr7ipq2aK.png?width=1200)
白い◯に点が満月
この
ムーンカレンダーによると
12回めは9/29とわかり
そして
13回めは10/28
わたし的には
ここで一巡めの
区切りかなって
思っているんですね
と...その前に
秋分点も見えてきます
秋分の日
月は射手座から山羊座に
移行しながらの
上弦の月と相なります
紀元の発する前の
遥か彼方の古の代
月読命から派生した
弓月の君
月氏国 大月氏国
秋が
近いせいでしょうかね
月明かりがロマンを
かきたてます
日本神話には一切
描かれていない
太古の
縄文の先人たちの
月や星への想いが
地球人としての
細胞やカラダや
DNAの記憶にしっかりと
刻み込まれている気がして
しょうがないのですよ……
![](https://assets.st-note.com/img/1693349149966-jJy2xw11UW.jpg)
さて……
Cocoハウス古民家の
近況報告です
思っていた以上の
一大イベントになった
初盆会&一周忌が
無事滞りなく済み
平静に戻っていきながら
新たな視点を得たことに
気づいたようでして
また
取りあえずでも
自分の目の前の環境や
フィールド内にある
不要になったものを
一旦
手離したり
処分したり
移動するといった行為が
とても重要で
おまけに
別のものの見方をしたい時
すごーく有効だってことを
思い知ったわけです
![](https://assets.st-note.com/img/1693280557405-qsWuUli8do.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693280663473-lA1dzsWO30.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693280833746-F9bPuD00lQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693281174605-LL47xyVbBv.jpg?width=1200)
猛暑を理由にしちゃって
片すその気に
なれなくなっていった7月から
内側の二人がせめぎ合い
結局
イヤなものはイヤ と
駄々っ子の状態の
ジブンさえOKにできた
まなゆいでいうところの
どんな状態のジブンも
まるごとOKできて
全部受けいれられた
全受容のフィ―ルドに
立ったってことだと想うのね
26日には
福田地区で花火があがり
初秋の花火の始まりは
盆の送り火だったそう・・・
花火の火と音と煙に送られて
祖先たちの霊とともに
暑かった夏が
去って行くんかな・・・^^
【Cocoハウスのーみんガーデン】
こんなことをみんなで楽しめます🌈
・プチ自然農
・まなゆい種まき
・泥だんご作り
・気まま摘みハーブティ
・ハーブ化粧水、虫よけスプレー作り
・ハーブガーデン作り
・風と仲良くなる草刈り
・焚き火・お焚き上げ
・木の子どものお引っ越し屋さん
・庭木散髪美容院ごっこ
・小枝(マキ)拾い など
(シーズンで変わります)
以下今後の予定
・古民家リノベーション
・編み編みつるバスケット作り
・ソロキャンプ
・野外ヨガ
Cocoハウスで
大地と風に触れて・・
自然セラピーを
体感経験し
遊ぶように過ごしている様子を
皆さまに
知っていただけたら幸いです✨
次回は
下弦の月期の予定です
またこちらで
お会いできることを
楽しみにしています
最後まで
お読みいただき
ありがとうございました
YouTube
⇩ ⇩
Cocoから始まる《まなゆいCocoハウス》
LINE公式
⇩ ⇩
プルフル魔法ランド
FB なおこなお子
⇩ ⇩
コメントは
こちらのnoteコメント か
LINE公式 からお願いします
どうぞよろしくね🥳