見出し画像

「売れるnoteが作れるようになった」から言語化してみる


2年間の集大成です。


記事がお金に変わったら、
不労所得者になれる期待に惹かれ
2年前にnoteを開設しました。

noteをはじめたばかりの僕がこちら。

・読書が苦手で文字が頭に入らない
・センター試験の国語は80点/200点
・文章がわかりにくいと上司に何度も注意される

文章スキルなんて微塵もなし。

でも、
いつか自分の書いた記事を売ってみたい!


あれから2年


結果、

noteが売れています。


200回の購入実績を突破


ありがとうございます。

2年以上書き続けた成果が
お金になって返ってきています。

信じられませんでした。
才能が必要だと思っていました。


めちゃくちゃ売れている記事。
書いている人のプロフィールをたどる。
結果、著名人だったことありませんか。


あー、そういうことね・・・

と、静かにリンクを閉じる。

自分とは遠い存在の人間だから、
noteを書くだけでアクセスが増えるのだろう。
ファンによって記事が買われているのだろう。


残念ながら、
僕は著名人でも化け物でもない。
文章力0からはじめたnote初心者です。

ただ、

継続し続けた人が勝てる世界だ

と信じています。


だから成果が出ました。
長ければ長いほど得が舞い降りてきます。

でも、時間ってやっぱり大事なわけですよ。


君も今から2年続ければ成果出るよって言われても結局2年もやらないといけないって思ったら、ぶっちゃけやりたくないじゃん。

意味のないうさぎ跳びを永遠とやらされるより走りの構造を知ったうえで、ノウハウを効率よく活かした方が時間の使い方として正しいよね。


僕が2年で得たことをあなたのnoteに活かしてください。

・2000人以上のフォロワー
・累計20万以上のアクセス数
・月間3万件のアクセス
・購入された記事200回以上

この実績に至るまでのノウハウを
今回の記事にします。

これだけ見れば、noteを楽しく作れる!!
そしてフォロワーも増えて売れる!!

あなたの夢が叶えられるnoteづくり

を応援したい。


1人で頑張ろうとすると、
苦労が重なると、辛さになり
結局挫折する人を多く見てきました。

僕も1度挫折をした人です。
そこから這い上がって戻ってきました。

せっかくはじめたnoteを
楽しく継続してほしい。

一緒にnoteを学び、noteを育てましょう。

これからの「note」のつくり方です。


それでは、深堀していきましょう。

何となく知っているになるまで

ここから先は

11,350字 / 10画像

¥ 980

もしよろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートは、みなさまの有料記事購入に使用させていただきます。