![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127479939/rectangle_large_type_2_e3054efc36507053d331827e4a08f45e.png?width=1200)
Photo by
documentally
冊子執筆、仮組の確認中!
新年になって早や2週間。色々な出来事が現在進行形で続いていますが、能登地方大地震に関しては、本当に微力ではあるのですが、私ができることとして募金をさせていただきました。とにかく非難されてる方々が、安全な場所に移られて、温かく安心な場所を確保していただきたいですね。
さて、昨年末にSDGs関連の冊子の執筆を脱稿して、ご依頼先に原稿データを年始早々にお送りしていました。
今回は、冊子のサイズがB6判で23ページ分に収める、(文章中の図版挿入も含めて)という条件での執筆でした。執筆段階では挿入する図版が原稿内でどれぐらいの行数を取るのかが、見えないので予想しながら執筆しておりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705105501724-Mo1rmdg8el.png?width=1200)
今月中には仮組原稿の精査を行って、2月以降は図版挿入したものの2校精査になる段取りだと思います。
このような書籍にしても、冊子にしても、「言葉」を紡いで文章化していく作業は、難しい部分もありますが、講師業をしている以上、いかに「言葉」を見て下さる、または聞いてくださる方々にお伝えできるか!というところがキモになってきますので、大変勉強になりますね!
今月は、企画書を5本・テキスト作成が3本を仕上げなければならないちょっとハードなスケジュールですが、「やれるときに、全力で!」をモットーにしているので、頑張ります!!
※締め切り目前!さらに増席しました!
1月18日(木) 20:00~22:00公開セミナー
レジリエンス・アサーションセミナー2024
セミナー詳細とお申し込みはコチラ!
プロフィール
研修・セミナー&雑感
レジリエンス
SDGs
本・書籍関係
グルメ(ランチ・ディナー・居酒屋)
note関連
いいなと思ったら応援しよう!
![キノコム木下芳隆](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84476756/profile_80521897d6b2b621daba6a3953ef20ff.jpg?width=600&crop=1:1,smart)