ユックリと解く
For most workers around the world, vacations are strictly a time to unwind.
Day 12
【Unwind】
バケーションシーズン、
ムンバイベースの2008年に始まったインドの会社Dream11では、休暇中に邪魔したら$1200の罰金ということで、しっかり休むことを推奨してるようです。
去年はトロントのピアソン空港は世界で一番最悪な空港に選ばれたりしたそうで、というのも人手不足が続いてるようで、ビジネスで飛行機を使用してる人たちにとっても苦痛なフライトですが、経験して仕舞えば慣れもあって、飛行機に乗って南の島に行くっていう風習がこの冬戻ってきたかのように、
友人は3週間のバケーションを使って、
メキシコに、新しい彼女と行く予定です。
まだ知り合って数ヶ月ですが、関係を深めるには、一緒に海外旅行してみるってことで、
お互いもっと相手のことを知りたいと思うようです。幸いにも彼女がアーティストで1週間のワークショップがメキシコシティで開かれるにあたって、彼自身は街散策を楽しみ、その近くのビーチに2週間バケーションを楽しむつもりだそうです。
その後は、娘とフロリダに合流するようです。
現に、海外旅行で一気に縁が深まって、結婚した友人カップルもいます。
すでに年末明けてから、メキシコに行ってる友人もいる中、
トロントは、一夜にして銀世界のように
雪が降り続いています。
マイナス2°、
昨日までは雨、
本日は100%
雪で、
この寒さが急にというところ
トロントの冬らしさが戻ってきたようです。
それにしても1月13日まで、
雪が積もってなかったことに驚きです。
環境的には、危険なグローバルワーミングでよくないようだけれど、
気候の変化に対して、
急いで問題解決へ向かおうとしている間に、
ユックリ解いていこうと
解決策も見つかったようで、
新たなる問題解決へと方向性を転換中ということもあるようです。
今年は
冬を思いきり楽しもうと
雪の中のスパを体験しようと思っています。
(コーリングウッドのスパにはもちろんなんだけど、自宅でも温泉の元やEpsom saltや海塩を使って、アロマ風呂を楽しむつもりで、本日は10時から一日中お湯が出ないから、早速朝風呂にEpsom saltとユーカリプタスのお湯に浸かり、温まった身体で、お酒を濡れた首から顔へとパタパタとつけてみる。昔はアレルギーのようにすぐに赤くなってしまったこともあるけれど、最近お酒をsavoringするようになったので、身体の反応も強くなったようです。😊良い香りに包まれて幸せな1日になりそうです。😉)
ついつい他人が暖かい国に行くと聞くと、
つられて行きたくなってしまったりもしましたが、
エネルギーの使い方にも注意して、
旅も距離ではなく心の旅と、本当に大事な家族と過ごす時間のために使いたいと思っています。
季節っていうのを感じながら、四季を感じて自分が住んでるところで過ごしてみるというのも、自分にとっては安心して過ごせる時間でもあり、何か解決策へとというか思考も良い方向へと転換して、
自分の気持ちに誠実に
リサイクルとリユースだけではなく、
買い物するところも、近くで
同じ目的を持ったカンパニーでショッピングすることを心がけて、
自分の力で
自分ができることを
ユックリ解いていこうと思いました。
では、また明日。