![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137662142/rectangle_large_type_2_e57218de0257a6062095f86f69bbefa5.png?width=1200)
Photo by
hiilagram
イージーモードと頑張ったこと 覚えていることはどっち?
誰しも楽したいという思いはあると思います。できれば大変よりは楽なほうを選びたいと思いますし私自身もそうです。
しかし楽ばかりしていることってどれだけ覚えているでしょうか?
例えばすごく簡単な例でいえば、何も考えずにエスカレーターにのって移動する ということと、
ちょっと意識して、階段を使って移動する。特に登りの場合、私はエスカレーターを何も考えず使っていました。
ある日、階段をつかって登ると小さな達成感がありました。
移動するだけなのに、ちょっと考えて軽い負荷を与えることで達成感まで味わえてしまいました。
お仕事や趣味ごと、日常生活に様々言えると思いますが、
ちょっとだけ負荷をかけてみる
これだけで見なかった景色が、広がるということがあります。
また達成感は覚えているものです。達成感だらけの日常って楽しすぎますよね?
イージーモードと頑張ったこと 覚えていることはどっち? というお話でした。
今日の1曲
3曲目 息が長いDJたちです。