見出し画像

東京マラソン前の30km走〜2週連続でやってみました

さあ、東京マラソンまで、いよいよ残り三週間となりました。ランナーの皆さま方の準備と調整もいよいよ最終段階に入ってきたのではないかと思います。

思い返せば、昨年23年は人生初のフルマラソン大阪マラソンに2月末に出場するということで、練習を積んでいたら、ちょうど今頃、左のハムストリングスが肉離れのようなことになってしまい、大阪マラソン前日まで、全く走ることができなかったのですよね。

そんなこんなでこの一年、坂道練や筋トレも多少やりながら脚力の強化に努めてきました。怪我してしまうとパーになってしまうので、無理せず、焦らず。

昨年二走目のマラソンだった水戸黄門漫遊マラソン(2023/10/29)が終わってから、少しだけ休んで、ロング走、20km以上のランニングを中心に走り込んできました。その成果を試してみようと先々週、先週と2週連続で30km走に挑んだわけですが、、、。

振り返って半蔵門を望む

東京マラソンではサブ3に挑むという目標を立てています。35km以降もペースを落とさないで走ることができる脚力を作るために、アップダウンのある皇居ランでのロング走をこなしてきました。

20kmやハーフマラソンですと、皇居4周(皇居は一周約5km)と少しになりますが、30kmとなると6周ちょっとになります。皇居には上り坂と下り坂がワンセットであるのですが、獲得標高20mの上り坂はもちろんのこと半蔵門から桜田門にかけての長い下り坂でもそれなりに脚に負担がかかります。過去それを6セットって考えてしまうとけっこう萎えてしまっていたのですが、最近ずっと4周を当たり前にこなしていたので先入観はやや薄らぎました。

とはいえ、長いなあ、2時間以上は走るなあ
そんなことを考えながら、まずは先々週走ってみました。

一週目の30km走 あれ?

あれ?30km届いていないじゃない?
そうなんです、30kmいかずにやめました。

順調に走っていたんですが、皇居6周目の下り坂で、右のふくらはぎがピクっときたんです、突然。それで、コリャつる前兆かとそのまま坂を下っていたら、すぐに左のふくらはぎにも同じことが起こったんです。これはイカン、ここで怪我するわけにはいかないということでリタイアしました。
結果、止まればおさまって、ジョグしながらランステに戻ったわけですが、ちょっとショックで、まだ足りないなあと思いに耽りながら帰りました。

ただ走りそのものはスムーズだったし、感覚は悪くなかったので、来週もやってみようと決めました。そして先週2度目の30km走、コースは同じく皇居6周+少々。

今度こそ30km超え

今回は脚に異常もなく、無事30kmを走破することができました。それほど無理したわけでもなく、水戸黄門漫遊マラソンの時と同じくらいの時間で30km走れたので、少し成長したかなという自信とサブ3のレースペース4:15/kmは25kmくらいまでならいけそうだが、いくら東京マラソンがフラットなコースとはいえ、ちょっと厳しそうという不安が重なった感じです。
ちなみに2回ともノー給水ノー補給食。この季節なので、自分的には問題なしです。もちろん本番は給水も補給食も重要ですが。

この30km走2回で、脚力は仕上がったという感触を得たので、今週含め残り三週間はスピードを少し出せるよう軽めに走っていきます。

よーし、残り三週間、怪我だけはしないよう、頑張っていきましょう!

でわまた!

⭐️おすすめマラソン補給食ゼリー

マラソン完走には補給食が重要です。
しっかり準備して完走しましょう!

いいなと思ったら応援しよう!

viva la vida
いつもありがとうございます。書きたいこと徒然なるままに書きます。

この記事が参加している募集