
【こーばへ行こう!】#大阪石材編
こんにちは!
KINDAI Leadersです!!
「こーばへ行こう!」イベント当日、雨が降っている中で客足が不安になりながらも実際には大盛況で開始しました!!

私たちKINDAILeadersは各グループに分かれて活動をしていました。
その一環として工場見学もさせて頂きました!!!
今日は「大阪石材」さんを紹介したいと思います!!!!!
大阪石材
KINDAILeaders企画/広報班は大阪石材様に参加させて頂きました!
大阪石材さんは墓石の製造における全てのプロセスを自社で行なっている全国的にも珍しい会社さんです。
さらに大阪石材さんの独自技術である立体彫刻技法である「ファントーニ彫刻」により美しいデザインの彫刻を墓跡に彫る事ができます!

綺麗な石NO .1決定戦!
花園エキスポに出展されていた石をたくさん見させていただきました。
我々の中で審議した結果綺麗な石no1はYKDでした。
YDKとはインドを産地とする黒御影石の中では価格も手ごろで石質も安定している石です。

石の強度が高く、水を吸わない性質を持っているので墓跡によく利用されています。
青やピンク、黄色、緑色が光って見えてとても美しかったです!!!

工場見学
大阪石材さんのこーばを見学させて頂きました!
私たちのご先祖様が眠る墓石がどのように作られているのか、見せて頂き感謝の気持ちが芽生えました。
また石を顕微鏡で見る体験をさせていただいて、普段見れない様なものを見せてくださってとても貴重な経験をさせてただきました。

さらに石を割る体験をさせていただきました。石を割って行くうちにだんだん音が変わっていって面白かったです!

大阪石材さんは暖かく迎え入れてくれてとても雰囲気の良い会社さんでした!大阪石材さんお忙しい中、見学させて頂きありがとうございました!!