【banananれぽ】ナガハマコーヒーでショコラを飲んでみた
かわいいお友達と初めて二人でお出かけしました。
夫婦ではお食事したことはありましたが、女二人は初めて。
しゃべりまくったわー(笑)
彼女の旦那さんおっとりした方だと思っていたら、わりとせっかちだとか!きっと女性に対する接し方が紳士で優しいので、ワタシがおっとりしてる方だと思ってしまったらしい。
喫茶店のナガハマコーヒーへ。
午後3時半過ぎてたので、コーヒーは残念ながら飲めず(眠れなくなるため。メニュー見た感じではデカフェ無いみたい。)、
「ショコラ」を注文。
コーヒー入りかきいたら、コーヒーは入っていなくて、ココアなんだって。
「ショコラ」は、はっきり言ってタリーズの似たようなものより甘くない感じがしました。上にのっているクリームはふわふわで、まずスプーンで2口いただき、ちょっと下のココアが見えたところでココアを飲みました。まあ、優しい甘さです。全体の量に対してふわふわ部分が多いです。そして底にチョコソースが沈みます。飲みたりないので(いつもタリーズなどではtallサイズですからねえ)お水を入れて飲みたい衝動に駆られましたが、お下品だろうと思いやめました。
苺🍓のタルトは半分こして食べました。
季節限定の商品は気になりますね、🌸「さくらミルク」なんていうドリンクもありましたよ。
あ、午後9時過ぎました。では、また明日。