コタ

パソコンを買い替え、せっかくだから何か面白いことをやってみようかなと思い、はじめてみま…

コタ

パソコンを買い替え、せっかくだから何か面白いことをやってみようかなと思い、はじめてみました!文才はありませんが面白い記事、ブログ的なことを書こうと思います。どうぞよろしくお願いします。

最近の記事

忘備録〜EIGHT JAM FES2024

昨日(2024年6月23日)、さいたまスーパーアリーナにてEIGHT JAM FES2024というイベントが開かれ、Perfumeが出演するとのことで早速航空券とライブチケットを確保し行ってきた。今も彼女らの楽曲をBGMにこの駄文を打っているが、一夜明けた朝でも昨日の興奮は覚めぬままである。 考えてみると、私がPerfumeの沼に「本格的」にハマったきっかけはなんだったんだろうか?それを帰りの上野東京ラインの車中、日高屋で餃子とラーメンを食いながら必死に考えてみたがその記憶が

    • 長崎にあった場所〜浜屋百貨店の屋上遊園地

      古くから長崎で老若男女に親しまれていた穴場の名所、「浜屋の屋上」が5月6日をもって閉店するとのことで別れを告げるべく行ってきた。屋上を運営する次の業者が見つからなかった、遊具の老朽化が著しいとのことからの閉店だとのことである。その他にも子供の数の減少、あるいは車社会の波に乗って郊外に大型店舗がオープンしたという社会的な背景もあるのだろう。 かつてデパートという場所は我々庶民にとっては非日常な場所。子連れのファミリーが買い物に行くと、親の買い物に付き合ったご褒美として屋上遊園

      • 穴場レストラン「一休み」

        大分県別府市に「ひとやすみ」という食堂がある。そこは70過ぎのマダムが切り盛りされており、600円ほどでご飯と味噌汁がおかわり自由、カウンターにある料理を、どれでも好きなものを選んで食べられるという、謂わば「ビッフェスタイル」の食堂である。以前地元のローカル番組で取材されており存在は知っていたが、縁があり今日訪問することができた。こんにゃくの甘辛煮に魚の煮付けにひじきの煮物といった家庭料理がカウンターに並んでいて、それらを好きなだけ取って食べることができる。私も早速席について

        • 芸術の秋・食欲の秋を満喫する旅

          兵庫県立美術館で開催されているPerfumeの衣装展、『Perfume COSTUME MUSEUM』へ旅行を兼ねて行ってきた。この展覧会の見どころはPerfumeのデビュー年である2005年から今日に至るまでの、約170着の衣装が全て展示される衣装展です。Perfumeの衣装史を時系列に1章(2005年~2011年)、2章(2012年~2015年)、3章(2016年以降)で紹介され、最後の4章ではステージ衣装が特集された展示会である。主役である3人はもちろんのこと、衣装制作

        忘備録〜EIGHT JAM FES2024

          4年ぶりの長崎くんち

          今年は長崎で4年ぶりに長崎くんちが行われます。4年ぶりのおくんちということもあり、いつも以上に街中が活気付いているような感じです。私が生まれ育った地域も今年は奉納踊りの担当なのですが、家族や地域が一体になっていい出し物を作ろうという団結力は素晴らしいものです。 そもそも長崎くんちというのは何かという質問が多いので大まかにここに書くと、寛永11年に豊前国中津(現大分・中津)出身の2人の遊女が長崎の氏神である諏訪神社の神前で謡曲「小舞」を奉納したことが始まりとされているそうです

          4年ぶりの長崎くんち

          粒(Perfumeファン)の優しさに触れた東京遠征

          先日、東京は代々木第一体育館をメイン会場として渋谷・原宿エリアで都市型フェスinspire tokyo2023が開かれるということで、地元長崎から2泊3日の行程を組み遠征してきました。 目当てのアーティストはもちろんPerfume。まだ「にわか」の域だと自負はしているのですが、私はPerfumeが好きなのです。かしゆか寄りの「箱推し」です。 今回が初ライブとなったわけですけども、やはり生で、5感でライブの空気を感じるのは素晴らしいですね。何よりも3人と同じ空気を吸うこと、オフ

          粒(Perfumeファン)の優しさに触れた東京遠征

          当たり前の日常に感謝していますか?

           昨日で東日本大震災から12年の月日が経ちました。そんな12年目の昨日、筆者は小学生の頃からお世話になっていたサークル活動のキャンプがとある山の中のログハウスで行われており、休みを利用して久々に顔を出してきました。かなり久々にお会いする先輩方とも話が弾み、楽しい「とき」を過ごしていました。するとサイレンが鳴り、瞬時に地震が起こったときの黙祷を告げるサイレンだと判断した我々は1分間の黙祷を捧げました。その「1分間」の中で感じたことは、長く会えてなかった人たちに「お久しぶりですね

          当たり前の日常に感謝していますか?

          深夜の戯言

          早朝から新聞配達をやってます。断続的に寝れない日が続くのでそういう時は深夜ラジオを聴いたり本を読んだりしてます。今もナインティナインの「オールナイトニッポン」を聴きながらタイピングしてます。深夜枠のラジオを聴きながら思うのはリスナーの頭の回転というのは凄まじいものだなと。自分も結構昼間のFM放送の番組にメールを送ったりしてます。大体こういう内容のメールを送ると放送する側もリスナーも結構ウケがいいと心得ているつもりではありますが・・・ 深夜ラジオって結構奥が深いわ・・・笑

          深夜の戯言

          仕事を辞めてから2ヶ月、遅れた大学生気分を満喫?だが・・・

          本日はただの日記というか雑記です。Facebookにも書くわけにはいかずこっちに書きます。 ちょっと色々とあり新年度が始まっておよそ2日ほどで大学を出てから丸二年ほど続けていた仕事を辞めました。畑違いの仕事をやりたいと思いハローワークに相談に行き、色々と考えた挙句に7月から職業訓練校に通うという結論に至りました。 その前に6月8日にそこに入るための適性検査があるのですが、その検査に合格しなければ訓練校に入ることができません。検査自体は、一般的に見るとそこまで難しい問題が出るわ

          仕事を辞めてから2ヶ月、遅れた大学生気分を満喫?だが・・・

          農業やってみました

          2週間前に仕事を辞め、友達に誘われ林間学校の手伝いに行った。長崎県島原半島にある塔坂(とうのさか)地区という集落にある、「とんさか森の楽校」という施設である。そこでは、「遊び」「まなび」「癒し」の3つのジャンルを中心に四季折々の「授業・プログラム」を日帰り、長期滞在といった形で提案している。 で、そこで何をしたか? 時は4月の頭。筆者は思うところがあり3年やっていた仕事を辞めた。モヤモヤとした心境の中、小1から長い付き合いである幼馴染に一か八かで相談をするべく電話をかけた

          農業やってみました