![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122554124/rectangle_large_type_2_e11441586afa11f918276e26ddb9645f.jpeg?width=1200)
NPO法人マイムマイムのコミュニティカフェ「キッチンエプロン」:2020年11月24日
まず最初に、NPO法人マイムマイムから説明します。
マイムマイムは井戸を掘りあてた時の喜びの舞いを表したイスラエル民謡で、古くは
フォークダンスの定番となっています。
以下、マイムマイムのホームページにその活動理念をうたっています。
NPO法人マイムマイムは、埼玉県西部を拠点に、畑をお借りして農業を基盤とした活動をしています。
地域の中で、障がいの有無に関わらず、子どもから高齢者まで誰もが共に生き生きと暮らすことを理念に掲げております。
私達の活動の趣旨を知っていただく為に、収穫を共に経験いただく催し、講演会、感謝祭などの啓発活動を行っています。
マイムマイムの活動の一環として
この度、共に集い、語り合える居場所、コミュニティカフェ「キッチンエプロン」が
開業されたので、早速取材に行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700801842496-fuAn3QlNcP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700801872588-ejNgekgUde.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700802200960-8tZBnlsENx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700802244294-K7P5ItaEuZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700802267179-GBoEx10x9f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700802288964-FatrXru9oD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700802323121-NMfXZg4ac5.jpg?width=1200)
高齢者
集いて憩う
カフェがあり
マイムマイムの
キッチンエプロン
何故私はキッチンエプロンに取材に行ったかというと
マイムマイムの代表さんは
我が家の近所で、妻と仲良しなのですね。
代表さんは、敬けんなカトリック教徒です。
しかし、妻は、クリスチャンではありません。
妻の、今は亡き父は、創価学会でした。
しかし、妻は、創価学会の信者ではありません。
妻は、仏教徒であり、神仏を敬います。
妻の友人関係は、政治・宗教・国籍に一切かかわらず
人間性としてのみのお付き合いをしています。
それが、凄いこと、そして素晴らしい事として、
私は妻を尊敬するのですね。😄