マガジンのカバー画像

エッセイのようなもの、就寝前の独り言

179
花の女子高生は完結したので、エッセイのようなものを追加します。マガジン整理のため、創作劇場とボランティア記録と生きるとは何かと就寝前の独り言をこちらのマガジンにもってきました
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

妻が面白い動画があるよと教えてくれた「はいよろこんで」

妻が教えてくれたのですが 「はいよろこんで」で検索してみてと言うもので、検索してみました…

もろやまゆずの里ウオーク

毎年、11月下旬の勤労感謝の日に、 「もろやまゆずの里ウオーク」 という町民ハイキングがあ…

肺結核入院体験記

記憶が薄いのですが37年前程度だったと思います。 会社の健康診断のレントゲン検査で、肺に…

地獄の頻尿

若いうちはまだ良いのですが、歳をとると、ほとんど前立腺肥大症にかかります。 周りを見渡す…

メガソーラー

場所は特定しませんが、毛呂山町の森林地帯を伐採し、メガソーラー基地ができたのはかなり前の…

毛呂山町政治的対立

毛呂山町の前町長である、小沢氏が 健康上の理由で退任しました。 小沢氏は自民党系でした。 …

今日は1126(いい風呂)の日で、昔よく草津温泉に行ったっけなぁ

定年退職直後なので、今から10年以上前のことです。 日本で有数の名湯である草津温泉に、日帰りで妻と二人でよく行ったものです。 毛呂山町から草津温泉は、意外と近いのですね。 八高線毛呂駅まで徒歩20分 始発に乗り、終点高崎までローカル線で約1時間。 高崎で有名な駅弁「だるま弁当」を買い、ローカル線吾妻線で草津温泉駅に向かいます。 車中で遅い朝食「だるま弁当」を食べながら草津温泉駅に着いたところで、当時はバスで草津温泉まで行ったように記憶しています。 所要時間3時間程度ですね

福祉会の対立

前回記述した、マイムマイムはクリスチャン系福祉会で、妻と私も交流があります。 マイムマイ…

NPO法人マイムマイムとキッチンエプロン

NPO法人「マイムマイム」とコミュ二ティカフェ「キッチンエプロン」 NPO法人、マイムマイムに…

サロンでも人気だった「麻雀」

サロンの利用者さんは、ほとんど高齢者です。 引きこもり老人になることなく、外に出るには、…

Instagramオンラインインフルエンサープログラムのアンバサダーの誘い

私の Instagram は、リア友が数人います。 そのなかの一人から、メッセンジャーで、「オンライ…

最後のボランティア:「麻雀」

ある老人ホームのボランティアで、利用者さんと雀卓を囲んで、麻雀の相手をする、というのがあ…

ボランティア記録:「子ども見守り隊防犯ゆず」

私は、ボランティア仲間の友人に誘われて「防犯ゆず」に入りました。 「子ども見守り隊」とし…

最近YouTubeのおすすめにやたらと10万円給付が出てくるが、これは総理の宣伝ではないだろうか?

私のYouTube のオススメにやたらと 10万円給付が出てきます。 2〜3度見てみると、こんな感じです。 『【総理が表明!】10万円一律給付の可能性が急浮上!低所得者向け給付金3万円は年明けから給付確定との報道も!』 その原因は、物価の高騰が挙げられます。ロシアのウクライナ侵略の問題が大きな原因かも知れませんが、国内政治では増税メガネの原因が大きいのかも知れません。 尤も、私は国際問題や政治には疎いもので良くわかりません。 誰だって10万円いただけるものなら嬉しいで