![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152303635/rectangle_large_type_2_9e2711263bf800f1eab3ae77f1511253.jpeg?width=1200)
被害者加害者
『輪(まわ)るピングドラム』
白か黒かのみで決着をつけようとするから世界は歪む。
世界は白と黒の間で成り立っている。
戦後、日本は豊かになるぞ!皆で頑張るぞ!根性。80年代、ついに豊かになり日本は調子に乗る。様々な課題をシカトし、調子に乗る。90年代。景気衰退。勝者と敗者に分かれる国民。95年。ついに爆発。地下鉄サリン事件発生。ルサンチマンは加害者なのか?それすらも被害者ではないのか?その被害者たちの子供、2000年代。その子供たちが過去の日本のツケを払わされている。今も。どうすれば良い!?なアニメ。名作だ。そして『銀河鉄道の夜』が絡む!
#日本
#社会
#過去
#亡霊
#ツケ
#アニメ
#輪るピングドラム
#生存戦略
#宮沢賢治
#銀河鉄道の夜
#未来
#勝ち
#負け
#幸せ