
「聴く」というより教えてもらっています
カウンセリングは
「聴くに始まり聴くで終わる」
と言われてます。
でも実際は
クライアントから
教えてもらっている
そんな感じなんです。
その方の経験を
教えてもらっている。
ある意味
『人生の予習』
なんです。
話を聴きながら
勉強させていただいてます。
話を聴こう
そう意識するより
教えてもらおう。
カウンセリング以外でも
これを意識してみると
聴くことが
有り難い
そう感じるようになります。
いいなと思ったら応援しよう!

カウンセリングは
「聴くに始まり聴くで終わる」
と言われてます。
でも実際は
クライアントから
教えてもらっている
そんな感じなんです。
その方の経験を
教えてもらっている。
ある意味
『人生の予習』
なんです。
話を聴きながら
勉強させていただいてます。
話を聴こう
そう意識するより
教えてもらおう。
カウンセリング以外でも
これを意識してみると
聴くことが
有り難い
そう感じるようになります。