
Photo by
akanemachi
怒りたくなるのは?
こんにちは😃
久方ぶりのnoteでございます。
怒りはコントロールができる
これもきちんとした心理学的に証明がされている。
心理学的にいうとこれは事実
その静けさ
脳に余計な負荷がかかれば、このように近いことをするだけで、怒り、ストレスの軽減につながっていく。
なぜわたしが問題集+仕訳をするのか?
簡単です。高校時代の短所から得た経験です。
瞬発力の弱さと注意が抜けやすいところがあり、得点源をひっぱってしまうため、BSなどに取り組むための準備運動です。
簿記はやるとなると6時間から10時間やりますが、運動すると早くなっていました。
これくらいてあれば、一日1冊かな?
だんだんと凸凹が生まれた理由
家族を捨てる場になるのですが…
理由がわかってきました。
社会性を作るための脳が反応していないこと。
これを知らないと難しくなる。
有料ができるので、ホッとします。
ここから先は
540字
¥ 300
応援ありがとうございます チップはクリエイターの活動費に使わせていただきます。