![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86071407/rectangle_large_type_2_38e7f36a0f18440e219cbd5e2b566824.png?width=1200)
Photo by
atelier_haruko
ことばは贈り物
とあるnoterさんとやりとりをしてたとき、思っていることを伝えたの。
わたしには読めない文章が多いなか、ことばと広告さんの文章は何故だかすんなり読めます、ってね。
そしたら、そのことがきっかけで記事になっちゃってるの。
これを読んで、いろんなこと思ったんだけど、そのひとつは、わたし誰かから言われた嬉しい言葉を受け取れてるかな?ってこと。
もしわたしが「きなこさんの文章は読みやすいです」と言われたとする。その場で「嬉しい」とか「ありがとう」言うかもしれないけど、心の中は「え~そうかなぁ?」で終わっちゃうんです。そこで考えるのをやめちゃう。
けれどこの記事では、その理由をひもといて説明できていて、しかも多くの人の役に立つ情報として読めるようになっている。
単純にすごいな、と思う。
嬉しいコメントもらって「え~そうかなぁ?」で終わるって、プレゼントもらっても包み紙さえも開けずに中身みないで放置して、結局忘れちゃうみたいな、そんな感じがするなー。
これって、すごくもったいないし相手にも失礼だし、いつまで経っても楽しさとか喜びを知れないんじゃないかな。たくさんもらってるのに、全然受け取れてない。
人から言われた自分の欠点を気にして「どうしたらいいんだろう」とか「わたしどこか悪かったかな?」とか考えるのも、まぁそれはそれで必要なことだけど、これからは嬉しいことばから受け取れるギフトの中身もよ~く見てみたい。
ことばっていいもんだな~。
いいなと思ったら応援しよう!
![星井きなこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160651264/profile_ba65712293658f1fc63175efa4f4983b.png?width=600&crop=1:1,smart)