![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98561043/rectangle_large_type_2_25ac22c1585a03482fb6ccad93756ac9.jpg?width=1200)
自分のものさしを知る
今日は用事があって出かけてきました。
興味のあるボランティアのチラシを見つけて、そのお話を聞きに行ったのでした。
ですが。
帰りの道は謎の疲労感。
行くときはあんなにウキウキしてたのに。
こ.....これは。
まさかアレ??
はい。
謎のエネルギーアタックです。
(というのだろうか)
そのボランティアはわたしの周波数と合わないという事を体が教えてくれました。
(まだやってないのに〜)
わたしの体は容赦なく
追い討ちをかけてきます。
スーパーでカツカレー弁当を買っちゃいました。
トンカツの他にもメンチカツや白身魚フライが乗っているカロリーフェスティバル!茶色一色!
こんなゴージャス祭のお弁当は、
人生で初めて買ったかもしれません。
「あぁっ」
と思いました。
わたしはストレスが食事に出やすくて、特にコンビニやスーパーのお惣菜に走る習性があるのです。
今思うとパートをしているときは毎日コンビニのお菓子を買っていました。
(美味しいよね〜大好き)
でも、仕事を辞めたとたんに急に野菜が食べたくなって、コンビニお菓子はまったく興味を示さなくなったのです。
そうなのね〜。
薄々分かってはいたけれど、
わたしのストレスの物差しは
食事内容で測ると明確なんだ、、、
というわけで今日はとりわけ強烈なメッセージを受け取りました。
「あなたはあの場所合わないよ!」
って。
(でも行ってみないとわからないし、せめて来月のお試しだけでも行こうかな)
わたしの頭はしつこく粘ります。
でも。
気持ちは明らかに拒否しているのが分かりました。
(わかった。わかったよ。行かないよ。トホホ)
帰宅後すぐに自分自身に戻るために、瞑想をかねてのティータイムをしました。
昨日届いたばかりの抹茶。
外国人向けに作ってあるパッケージですが純粋な宇治抹茶です。
味を試したくて気になっていた商品でした。
さぁ!
YouTubeで10回ほど観て習った
なんちゃって茶道スタート。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98562894/picture_pc_da8b4e0fdae596bbe8bfe49037547cd4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98563009/picture_pc_bad0e45d2765313ddb15b062a9644d98.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98563070/picture_pc_ea7e4fe4a1319305eb096907200af8ba.jpg?width=1200)
飲むときは畳じゃないけれど、
ちゃんと床に正座します。
両手をついてお辞儀をすると、
あら不思議。
スーっと気持ちが清らかになります。
「いただきます」
動画で見たお作法を真似して飲みます。
美味しい、、、、
苦いけどエレガントな苦さ。
甘味も完璧。
個人的には抹茶はお値段と品質が比例してると思います。
やっと戻りました。
わたしがわたしに帰ってきました。
わたしのストレスチェック物差しは
謎の疲労感、
そして
食べ物。
この物差しを忘れないようにしなくちゃ。
(これまでにも学習能力乏しく数えきれないほど同じことをしてしまうんだな。これが)
さぁ!
揚げ物フェス弁当食べるぞ〜。
心軽やかに戻った私は今日もエレガントに生きてます。