
シェディングの次に来る影響とその改善策
「これまで右肩上がりだったシェディング被害が、少し軽減してきました。
しかし、その代わりに別の邪気が増えてきました。それは、心念の邪気と呼ぶものです。
心念を取るための方法をご紹介します。」
これまで、シェディングの強い人の体調が悪化することで、周囲に強い邪気を撒き散らしていました。
そのため、シェディング被害が悪化していました。
中には、会社で働けなくなるほど体調が悪化し、会社を辞めて田舎に引っ越した人もいます。
私の受講者さんの中で、職場は変えずに田舎に引っ越した人は何人もいます。私も流山からつくばに引っ越しました。
しかし、今年に入ってシェディングの強い人が出す邪気が、少し弱くなってきました。
電車の車内で、シェディングの邪気を以前ほど強く感じなくなりました。
もちろん、シェディングの邪気がないわけではありませんが、体に強い圧迫感や痺れる感覚が減少してきました。
そのこと自体は嬉しいことなのですが、今度は別の邪気が強くなってきました。
それは、私が心念(しんねん)と呼んでいる邪気です。
心念の邪気とは何か?
心念の邪気は、人の不安感やつらさ、悲しみといったマイナスの感情が、とても強くなって邪気に変化したものです。
例えば、福島の地震と原発事故の後、福島県では絶望感や不安感から、大量の心念の邪気が人々から放出されました。
この心念の邪気は、関東や関西まで流れていきました。体が異常に寒くなったり、不安感が強くなるといった被害が出ていました。
今回は、日本全国で心念の邪気が増えています。
どうして心念の邪気が増えるのが?
2024年になって、心念が増えてきた理由について、解説していきます。
まず、シェディングの強い人が、心念を出すことが増えてきました。
本人に自覚がなくても、シェディングの強い人は体が壊れています。
そのため、体は本人の意識と関係なく、つらさや苦しみを強く感じて、心念の邪気を出します。
また、ワクチン被害などで身近な人が突然死して、深い悲しみを感じる方も増えています。
例えば、ワクチン後遺症によって、10代から40代くらいの本来亡くなることが珍しい世代で、突然死が多発しています。
家族が突然死した人たちの悲しみは、大変深いものがあり、その人たちが心念の邪気を出しています。
また、ワクチン後遺症に苦しむ若い世代の人も、降ってわいたような不幸に、悲しみや後悔、絶望感を持っていると思います。
さらに、日本の社会全体の問題として、先が見えない不安感があります。
これまで不景気になると、景気をよくしようと日本人は気持ちを奮い立たせ、様々な工夫によって景気を復活させてきました。
ところが、今の日本人にはその元気がありません。
今は景気が悪くなると、そのことに不安感を抱くだけで、何もしない人がたくさんいます。
その不安感が心念という邪気になる程、悪化しています。
こういった心念の邪気が、日本中を覆うようなレベルになっています。
心念の邪気をたくさんもらうと
・腰の痛み
・痰が喉に張りついた不快感
・精神的に不安になる(悲しくなる、絶望感、うつ症状)
といった反応が出ます。
私の場合は、喉の不快感がとても強くなり、痰がうまく切れない状態になりました。
また、私の奥さんは、突然将来への不安感を感じるようになりました。
職場に行くと、なぜか悲しくなり、涙が出るという人もいます。
これまでのシェディング被害とは違った反応が増えてきています。
では、心念の邪気は、どうすれば取れるのか?
心念の邪気の取り方
おすすめの方法としては、言霊で心念の邪気を取ることです。
やり方としては、
1.自分の体全体を意識する
2.体に対して、南無阿弥陀(なむあみだぶつ)を3回唱える
3.唱えた後、あぐらの形で、10分間静かに座ります。
特に、体で違和感を感じる部分を意識して、南無阿弥陀を唱えます。
うまく心念の邪気が取れると、体が軽くなります。
喉の不快感が取れ、痰もキレも改善すれば、効果が出ている証拠です。
まとめ
シェディングの被害は減少傾向にありますが、心念の邪気が増えています。
心念の邪気を取るには、自分の体に向かって
「南無阿弥陀(なむあみだぶつ)」
を3回唱え、その後10分座ることがお勧めです。
心念の取れやすさは、あなたの気功能力に依存します。
もっと効果的に心念の邪気を抜きたい方は、私の気功セミナーを受けることをお勧めします。
楽心ヒーリングセミナー
https://k-soken.com/rakushinh/
写真は上高地。このエリアは、空も水も綺麗で気持ちいいです。