お願いがあります。
今日は朝から一日中雨でした。
ただ、冷たい雨だったのはせめてもの救いです。
雨が降っていると大根の畑がぬかるんで
トラックの出入りができなくなるため、
生大根の入荷はなしでした。
で、干し大根は?というと、
雨前に櫓から降ろした干し大根が
約5,000kgほど入荷してきました。
今期の1日の入荷量を大きく更新しました。
これからはさらに増えることと思います。
ただ、今週末は寒波が来ます。
氷点下の日が4日も続く予報です。
この期間中、
一晩中、大根が凍らないようにストーブなどで
暖を取る必要があり、生産者さんは寝る間を削って
大根の子守りをされるのです。
先週は、25度という高温、
今日は一日中雨、
そして明日以降は氷点下の日が続く、
という天候です。
生産者さんは精一杯、大根の子守をしてくれていますが、
どうしても、甘ずれと呼ばれる黒いシミなどが出ることがあります。
品質上は全く問題がありません。
生産者さんが大切に子守をして
育て上げた干し大根です。
どうぞそれらは気にせずに
お買い求めいただき、
天日干し沢庵ならではの
食感や味を楽しんでいただけたら、
と思います。
何卒、ご理解をいただけますよう
よろしくお願いいたします。