![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124630413/rectangle_large_type_2_fe4f24a7e8be6d2bd1b8d641b3bb4fef.png?width=1200)
Photo by
rich_poppy335
12月に夏日を迎えるとは・・・。
今日の宮崎の暑さはヤバすぎです。
なんと133年ぶりらしいです。
その影響もあってか、今シーズン初めて
田野町から天日干し大根が入荷しましたが
ちょっと残念な品質でした。
せっかく生産者さんが育て、やぐらにかけたのですが、
天気の影響で降ろさざるを得なくなってしまったのです。
とはいえ、貴重な大根です。
ちょっと若干しでしたので、
少し塩の量を増やし、しっかり脱水させるように
漬け込みました。
生産者さんの工夫に負けないように
私達もこれまでの経験を踏まえ、
精一杯工夫をこらし、
良い製品になるようにしていきます。
ただ、心配なのは今日のこの暑さに加え、
夕方は雨が少しパラパラと振り、
蒸し暑さがありました。
今、大根やぐらにかかっている大根に
どんな影響が出ているのかです。
風はそよそよと吹いていますが、
乾いた西風ではなく、ちょっと湿った南風です。
明日まで気温が高い予報ですが、
西風がやや強く吹く予定なので、
湿気を吹き飛ばしてくれることを祈っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124635518/picture_pc_caa2bdfcae8d47502af6bc5addd1bb6c.png?width=1200)
そして同時進行でストーブなどの暖を炊く準備も
必要になりそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124635607/picture_pc_857f5b1de14103628f848a15b66be8db.png?width=1200)
ここまで順調に来ていましたので
今後、大きな影響が出ないことを
祈るのみです。
引き続きの応援をよろしくお願い致します。