見出し画像

2024年の振り返り(仕事編)

2024年の営業が無事に終了しました。
今日は仕事での振り返りをします。

2023年末には何十年ぶりかの夏日を記録するなどの
以上な暑さ(暖かいを超えていた)で年内取り入れる予定の
干し大根に大きな影響が出ました。

また年が明けた1月中旬にも気温が高く、
雨の日が続き、若干しやアマズレ(黒いシミ)が
出る影響が発生。


干し大根終盤の2月には雨が5日間も続くという天候不良により
天日干し大根は大幅減収、そして品質の悪化により
スタートしました。


運よく、私のところは前年までの繰越原料があり、
それらを併用することでなんとか1年間を乗り切ることができました。


ただ、今季はその繰越原料もわずかなため、
現在は原料確保に力を注いでいます。


市況は、というとおかげさまで2024年春から、
新商品が複数販売が始まり、現在に至ります。

ただ、今季は不本意ではありますが、
春頃より価格改正を行わざるを得ない状況に
なってきています。


また、工場内の床全面補修や工場周りの補修などを行い、
老朽化した設備の更新も行ない、より衛生的で
働きやすい環境づくりに力を入れることができました。


働き方改革の一環として、年間休日も3日増加し、
社員さんみんなが充実したプライベートを楽しんで
もらえられるようにしました。


良いことばかりでなく、たくさんの方々にご迷惑や
ご心配をかけることも多々ありました。
申し訳ありませんでした。


それでも、ひとまず無事に2024年が過ごせたこと、
たくさんの方々に感謝です。

そして、2025年はどんな年になるのか、
全くわかりませんが、状況に合わせて最善の対策ができるよう
試行錯誤して参りたいと思います。


引き続きの応援をよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!