見出し画像

宮崎空港で大根やぐらが見れますよ!

大切なお知らせをしていませんでした。

1月12日(木)まで宮崎空港で大根やぐらの実物が展示されています。
実際に見られるとその高さや細部の作りなどびっくりされると思います。


それだけでなく、生産者さんが四六時中、
我が子のように大根のお世話をする、
「大根の子守り」についても、
一日中宮崎空港でお客さんにお話しして、
その苦労など知っていただきたいです。

下に見えるブルーシートが雨よけシート

雨が降る際、また寒波で暖をとる時にはシートが上げられるのです。


そして実は、空港にある大根やぐらには、
大根の模型とともに、本物の天日干し大根も干してあって
触れることもできるようです。


もし宮崎空港に立ち寄られる機会があったら
実際に天日干しされた大根のふわふわ感を
感じてもらいたいと思います。


なかなか知っていても触れることのできない
天日干し大根を身近に感じられるこのイベントが
宮崎県の玄関口である宮崎空港で開催していただけること、
とても嬉しく、感謝です!



大根やぐら展示と共に、物産展も開催されていますが、
主催が「田野・清武地域日本農業遺産推進協議会」


ということで、その地域以外の漬物メーカーの出店は
できないようです。


今後、私たちも同じ天日干し大根を取り扱うメーカーとして
出店できるように働きかけ、頑張りたいと思います。

まだまだ宮崎の天日干し大根シーズン、続きます。

応援よろしくお願いします!


今日もありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!