![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104158827/rectangle_large_type_2_ff16218777638a502e8e09a5667caf63.png?width=1200)
私のオススメは「塩おにぎり」。新店舗OPENが楽しみです。応援よろしくお願いします。
私の住む新富町にはたくさんの素敵な方がいらっしゃいますが、
そのうちのお一人である宮本恒一郎さん。
町内で有機米を主に栽培されている生産者の方です。
農業一筋だった宮本さんが自身の栽培する有機米で
おにぎり屋さんを新富町商工会のチャレンジショップとして
オープンさせました。
※OPEN当時に書いた記事です。
ユニリーバスタジアム新富のすぐそばであり
テゲバのホーム戦の際や、
町外からのお客さんが来られた際のお弁当として
幾度となく利用させていただいています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104156236/picture_pc_70bc0b6edc19c78ed64b0781419b65f7.jpg?width=1200)
おにぎりはもちろん、美味しいのですが、
無農薬野菜で作る野菜ゴロゴロの豚汁が
とても美味しいのです。
昨年6月には1周年記念でイベントも開催されました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104157505/picture_pc_828c804ca4dca80a22edebf4c6e75774.jpg?width=1200)
2023年5月で期限の2年を迎えるため、
宮本さんは現在の店舗から卒業し、
また新たなチャレンジ!
新店舗を立ち上げます!!!
目指すは「農業の魅力を伝えるおにぎり屋」。農業一筋45年、有機米農家の挑戦 - クラウドファンディングCAMPFIRE https://t.co/63eOIgKPgT #クラウドファンディングCAMPFIRE @campfirejpより
— KimuraTsukemonoMiyazaki(KimuraTsukemonoMiyazaki) (@Nukadukedaisuki) April 28, 2023
※直接リンクをはろうとしましたが、エラーになるため、一旦Twitterにあげてます。
ぜひ、一読いただき、宮本さんへ応援をお願いします。
ちなみに現在のチャレンジショップでの営業は5月29日までなので、
まだの方はぜひ一度宮本さんのおにぎりを食べに行ってみてください。
私のオススメは、
断然お米の旨味甘味が感じられるシンプルな「塩おにぎり」
です。
2番目にオススメは地元テレビ局でも取材いただいた、
たくあんチーズおにぎりをどうぞ!
本日(4月28日)午後18時からスタートです。
応援よろしくお願いします!!!