![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53695196/rectangle_large_type_2_8a628f1d2491b78c4c01372698357d41.jpg?width=1200)
わが町新富町に新しい食のスポットできました!
昨日お伝えしたテゲバジャーロ宮崎のホームグラウンドである「ユニリーバスタジアム新富」近くにチャレンジショップがオープンしました。
有機米生産農家である宮本さんが普段は首都圏に送っている有機米を、
「地元の人にも自分の作ったお米を食べてもらいたい!!!」
という思いから、おにぎり屋さんをオープンしました。
提供するのは、塩、梅、おかずみそ、高菜、明太子の5種類のおにぎり。
あわせて、豚汁や卵焼き、そして漬物がセットになったワンコインランチもあります。
ちなみにワンコインランチについてくるお漬物は、宮本さんご本人が無農薬で作った野菜をキムラの熟成ぬか床に漬けて提供されています。
また、嬉しいことに全て、テイクアウトとイートインの両方えらべます。
早速、5種類のおにぎりをテイクアウトして、事務所内でシェアしました。
写真を撮り忘れましたが、全て人が握るおにぎりなので若干大きさや形が違うところがとても個人的には好きです。(ほんとによーく比べてわかるくらいの若干です。)
※明太おにぎりをシェアするようにカットしています。漬物はたまたま今回は自前のものです。
オーダーを受けてから握るというスタイルのようなので、ちょっと時間に余裕をもって行かれることをおすすめします。
昨日はなんと、5升で4回炊いても売り切れてしまうほどの人気だったようです。
漬物伝道師を目指す私にとってはおいしいお米を提供してくれるところが増えることは大歓迎です。
「お米にはおつけもの」だけではないといつも思っていますが、それでもこのコンビの相性は抜群です!
新富に来られたら、「有機米農家おにぎり宮本」さんで休憩されてください。
営業時間はお昼のみの営業ですので出かける際はご確認を。
今週日曜日(6月6日)はテゲバジャーロ宮崎の試合がユニリーバスタジオ新富でありますので、ぜひワンコインランチをテイクアウトしてサッカー観戦しませんか?
新富には、
・おにぎりやさん:おにぎり宮本
・大福やさん:みどりとすずめ
・野菜カフェ:初音、こゆ野菜カフェ
・パン:山の上乃パン屋パント
・ベーグルカフェ:Cafe kiitos
などなどお昼を楽しめるお店がいっぱいです。
夕食を楽しめるお店はまた紹介しますね!
なんか新富の観光案内のようになってしまいましたが、こうした地元の方々に支えられて仕事をさせていただいています。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。