
【基礎英文法】(22)比較表現②比較級-1|形容詞・副詞の規則変化
きむっちです。
英文法について解説しています。
今回も
比較表現について
説明していきますね。
比較表現には
以下の3つがあります。
● 原級
● 比較級
● 最上級
今回からは
比較級の基礎的なところから
解説していきますね。
比較表現では
形容詞及び副詞の内容を理解しておくことが
大事になります。
なので、
振り返りたいって方は
前回投稿した形容詞・副詞の記事を
ご覧いただければと思います。
比較級の基本
まず、
比較級の基本的な表現は
次のようになります。
S V+形容詞・副詞の比較級 than ~
「・・・より~」
ここで
【形容詞・副詞の比較級】って
言葉が出てきていますよね。
比較級で表現するときには
形容詞もしくは副詞を
比較級の表現で使えるように
変える必要があります。
比較級での規則変化
比較級では
基本的に形容詞・副詞に対して
語尾に”-er”を付けることで
比較級で使える表現になります。
ただし、
形容詞・副詞に音節が2つ以上含まれる場合には
基本的には形容詞・副詞の前に
"more"を付けることになります。
ここから
詳しく解説していきますね。
【形容詞・副詞に-erを付けるパターン】
まずは
形容詞・副詞に”-er”を付けるパターンについて
解説していきますね。
① 語尾が”-e”で終わる形容詞・副詞
語尾が”-e”で終わる形容詞・副詞のときには
-eの後ろに”-r”を付けて
変形します。
例としては次のようになります。
● nice(原級) → nicer(比較級)
● wise(原級) → wiser(比較級)
● cute(原級) → cuter(比較級)
② 語尾が”-y”で終わる形容詞・副詞
語尾が”-y”で終わる形容詞・副詞のときには
”-y”を”-i”に変えます。
そして、-iの後ろに”-er”を付けて
変形します。
”-y”が付く形容詞・副詞は
2音節以上になることがありますが、
このルールがあてはまりますよ。
例としては
次のようになります。
● easy(原級) → easier(比較級)
● handy(原級) → handier(比較級)
● happy(原級) → happier(比較級)
③ 語尾が短母音+子音の形容詞・副詞
語尾が短母音(母音が1つ)と
子音(a, e ,i , o, u以外)のときには
最後の子音を重ねてから
”-er”を付けることになります。
● big(原級) → bigger(比較級)
● hot(原級) → hotter(比較級)
④ ①~③以外の形容詞・副詞
①~③にあてはまらない場合には
-erを付けることで比較級に変更できます。
"-er"で終わる形容詞・副詞にも
”-er”を付けて比較級の形になるんですよ。
● fast(原級) → faster(比較級)
● young(原級) → younger(比較級)
● long(原級) → longer(比較級)
● slow(原級) → slower(比較級)
● clever(原級) → cleverer(比較級)
【形容詞・副詞にmoreを付けるパターン】
形容詞・副詞の前に
”more”を付けて比較級にできるパターンは
さっきの①~④以外にあたるものです。
よく出てくる単語として
次のようなものがあります。
● important(原級) → more important(比較級)
● interesting(原級) → more interesting(比較級)
● popular(原級) → more popular(比較級)
● beautiful(原級) → more beautiful(比較級)
● serious(原級) → more serious(比較級)
ここからは
ちょっと基礎的なところから外れますが、
形容詞に”-ly”が付いたら
基本的には副詞になります。
このような場合には、
ほとんどの場合moreを付けて
比較級に変形します。
例としては
次のような副詞があたります。
● slowly(原級) → more slowly(比較級)
● happily(原級) → more happily(比較級)
● easily(原級) → more easily(比較級)
その他に
”-ful”もしくは”-ed”で終わる
形容詞についても
moreを付けて比較級に変えることが多いです。
-fulで終わる形容詞の例はこちら
● useful(原級) → more useful(比較級)
● careful(原級) → more careful(比較級)
-edで終わる形容詞の例はこちら
● excited(原級) → more excited(比較級)
● interested(原級) → more interested(比較級)
次回のお知らせ
次回は
比較級での不規則変化について
解説します。
不規則変化する形容詞・副詞は
かなり限られているんですよ。
できる限り丁寧に解説していきますので、
次回まで楽しみにしていてください(^▽^)/
See you again!
≪きむっちの自己紹介はこちら≫
いいなと思ったら応援しよう!
